dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元々友達が多い方ではなかったです。
働き出してすぐは学生時代の友人と定期的に会っていましたがだんだん結婚や転勤で疎遠になり、ほとんど連絡を取らなくなりました。そんな時にLINEのデータが消えてしまい、もう完全に連絡が取れなくなりました。

SNSは苦手でやっていませんでしたが、登録してなんとか友人2人を見つけてメッセージを送るも1ヶ月返事がありません。更新はされています。あぁ私は嫌われてたんだな。もう友達がいないんだなと心にグサッときました。

昔職場の人が友達いない人間は欠陥があると言っていたのを思い出して更に気が重いです。ネットで友達がいない人を肯定する記事を読んでは心を保っています…が、現実に友達がいない人って本当にいるのでしょうか。私だけな気がして、すれ違う人に笑われている気がして辛いです。

28歳で友達0の女です。現在なんでも話せるのは姉と夫しかいません。孤独です。

A 回答 (4件)

姉と夫で十分です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
十分なんですかね。

お礼日時:2022/05/26 13:19

今の生活環境の中で友達を探すことに目を向けた方が良いですね。



成長と共に生活環境が変われば、進む方向も変わりますから、徐々に離れていくことなどいくらであることです。

だからといって、それを嘆いても前を向けません。

ネットはある意味仮想空間ですから、現実感がありません。

趣味のサークルとかカルチャースクールに行って、現実の人間と接することで、気持ちが共有できる人はいると思うのです。

気持ちが内向きでは孤独感は強まります。
外に出て身体を動かした方が良いと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
離れていくのはいくらでもあることなんですね。
趣味を見つけてみます。

お礼日時:2022/05/26 13:19

追伸



昔職場の人が友達いない人間は欠陥があると言っていた>>
経験上、こういう事を言っている人が欠陥ある人ですよ^^;
    • good
    • 0

大丈夫ですよ!


孤独で寂しいと思う事でもないですよ!無理して人と連んだり、群がったりする必要はないと思います。
結婚してご主人がいるのなら1人じゃないし、お姉さんがいるのなら、1人じゃないじゃないですか✩
「友達」と言って仲良く群がっている人達は本当に「友達」なのでしょうかね。
お互いの悪口を言い合って、本心を隠してニコニコして群がるよりかは1人の方がよほど良いと思います。
友人と思っていた人からも、返信がなかったということは、向こうはあなたと同じ気持ちじゃなかったと言う事でしょ?分かりやすくて良かったじゃないですか^ ^
友達が居ないといけないと言っている人ほど孤独です。
そんな所気にしていない人の方が人から好かれて周りに人がいつもいますよ。
だから、別に友達0人でもいいじゃないですか。恥ずかしいと思う心が恥ずかしいです。大勢で群がっていないといけない人よりも1人で凛と立っている人の方がカッコいいです^ ^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
無理しなくていいんですね。
1人でもいいと言っていただけて
気持ちが楽になりました。

お礼日時:2022/05/26 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!