プロが教えるわが家の防犯対策術!

真剣に怒ってしまう。


孫の事で相談です。
4歳♂と2歳♀の孫が居ます。
やんちゃ盛りなのは分かるのですがたまにいたずらするので本気で怒ってしまいます。
帰った後毎回罪悪感…
子供相手に何であんなに怒ったのだろうと反省します。

近くに住んでいるのでしょっちゅう来ます。
娘の子供なので注意する様に言いますが余りくどくど言いたく無くて…

同じ状況の方居ましたらどのように接してますか?
アドレスお願いします!

A 回答 (6件)

怒られてもしょっちゅう来てくれるお孫さん。


本気で怒られているのに、「あんな怖いとこに行きたくない!」と恐がったりしないんですね。
きっとお孫さんたち、小さいながらも肌であなたの愛情を感じているんじゃないでしょうか。

うちの子は、まだ幼稚園児だった頃、実家の台所に入ってサラダ油が入った瓶を、「床」にではなく流しの下の、せまい調味料入れの中で倒してしまい、母は絶叫していました。
「絶対やってほしくないことばっかりやらかす!」といって、しばらく息子の顔を見るのもイヤというほど激怒していました。
今では笑い話です。あれもやった、これもやられたと、当人を交えて皆でゲラゲラ笑っております。

そのつど腹が立っても大丈夫、もしそのお孫さんたちの身に何かあったら、きっとあなたはすごく心配をされるはず。そうした愛情さえあれば、平素は自然体の「こらー!」で十分ですよ。
また、突拍子もないことをされたら、それはきっと一生の思い出になりますから、将来、ぜひとも痛快話のネタにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
怒るとすぐ帰ってしまいます笑‼︎
お母様の様に私もしばらく会いたくないって思う事もあります。

皆んな同じなのですね!
安心しました♪

お礼日時:2022/05/29 11:18

子どもたちも解っています。

怒られて当たり前のことをしたのだと。でなければ、いくら近くても、あなたを避けるようになります。しょっちゅう来るのならば、あなたは好かれているのです。

祖父母は、子どもにとって、初めての社会との接点。それが、真剣に対応してくれる大人が居るのは素敵なことかと。行き過ぎにならないように、娘さんに逐一報告して振り返られては?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そうですよね!
嫌なら来ないと思います。

このままだと我儘な子供になるのかなと…悪い事は悪いと正したく怒ってしまいます。
安心しました!

お礼日時:2022/05/29 11:19

怒るのは全然いいと思います。


孫の為にもなるかと、自分は古い人間なので、子供に対しては手を出してしまってました。
口で怒る分には全然いいと思います。
まぁ自分が親の立場なら、お義父さんかまわないから、いらんことしたらどしばいてよと普通にいいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
私は手を上げた事は無いですが旦那がたまに手の甲にしっぺをします。
言っても聞かない時は仕方ないと思ってしまいます。

孫の為に厳しくなってしまいますがこの先常識のある子に育ってほしくてつい怒ってしまいますね。
コメント為になりました!

お礼日時:2022/05/29 11:22

昨今は「親馬鹿ちゃんりん」ばかりか、「爺(婆)馬鹿ちゃんりん」の


家庭が多い。
これでは、躾など皆無で 将来その子の為にはならない

嫌われたくないから、つい飴ばかりになりがちだが
叱る時は、しっかり叱る!それで良いのではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そうですよね‼︎
悪い事は悪い!

コメントありがとうございました♪

お礼日時:2022/05/29 11:23

孫は、来て嬉しい、帰って嬉しい。


飴と鞭を使い分けていれば大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね!
ありがとうございます!

お礼日時:2022/05/29 11:24

大切なお孫さんで、素敵な大人になって欲しいから、つい怒ってしまうのではないでしょうか?



暴力をふるったりしていないのなら、そのままでいいと思います。
甘やかしてお菓子沢山上げたりするより全然いいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです!
常識のある人に育って欲しいから…

うちは意外と厳しいかと思っていますがあっちの実家は飴の与え過ぎて困っています!
孫が我儘にならないかと心配ですが…
どうにも出来ないので…

コメントありがとうございました♪

お礼日時:2022/05/29 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!