アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

楽してお金欲しいは決して悪いことじゃないと私は思います。
宝くじ当たる 誰かにお金貰う または大金拾う
楽してお金欲しいの何が悪いのか?
良い人ブリッコは
「汗水垂らして働いたお金のほうがいい」とか言いますが
そうかなぁ?
私は楽してお金貰うほうが楽しいです。
悪いことじゃないと思います。
みなさんはどう思いますか?

A 回答 (9件)

決して悪いことだとは思いません。



しかしそれを口に出して言ったり、こういうところに投稿する人は、心のどこかに実は悪いことなんじゃないかという葛藤があるんじゃないでしょうか?

まあお金を稼ぐ手段として、楽して稼ぐことだけを考える人は如何なものかとは思いますが、宝くじが当たらないかなぁとか、誰かお金をくれないかなぁとか考えることは、誰でも一度は考えたことがあるんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

そうですね。



企業は常に業務の効率化を図っています。
これはより楽をして儲けるあるいは同じ量の仕事で、
よりたくさん儲けるということですが、
業務効率化が悪だという意見はありません。

もっとも、犯罪や他人をだましたりするのは論外ですが。
    • good
    • 0

楽してお金欲しいは決して悪いことじゃないと思いますが、実現可能性の低いことに頼るのは、頭が悪いと思います。

頭を使うのもしんどいと言うのなら、まあ仕方ないですが。
    • good
    • 0

楽して稼ぐに関して


一番悪いと思う部分は

楽して稼いた金に
執着しない人が多いからです。
つまり、出ていきます。
使います。浪費します。
いらないものを買い、
人にポンとあげたりします。
自分自身の汗で稼いだものではないと
どうしても金が金だと思えなくなります。

ただ、
自分自身も
楽して稼ぐというのは
悪いと思いません。

海外のブランドなどは、
本質的に良い品というより
知名度ネームバリューで高額で販売されます。
これは勝ち組の特権ですが
楽して稼ぐともいえるでしょう。
日本人の感覚だと
こんなふうに楽して稼ぐのは悪だとなります。
しかしこれ、思考停止だと思います。

そんな思考が蔓延しているから
国際競争力を失ったわけです。

犯罪収益は悪だと思いますが、
楽して稼ぐのは才能だし、
金は金であり、
金に色はありません。
どんな金でも金は金です。
ただの交易に使う程度の紙です。

楽して稼いだあとの
金の使い方次第だと思いますし、
人から非難されることではありません。
    • good
    • 0

楽してお金を貰う事は、宝くじや競馬や古本屋で本を買った時にたまたまお札が挟んでいた、とか家の郵便受けにお金が入っていたとか、くじで500円玉のつかみ取りで当たったとかで、そういう事はほとんどありません。

    • good
    • 0

そうそう楽してお金を貰う事に遭遇しませんね。


棚から牡丹餅を待っていると、時間の無駄をしていると思います。
    • good
    • 0

そのとおりです。


父の口癖は「金なんかいくらでもあるんだ。」でした。
死ぬ間際まで言ってました。
戦争中はゴキブリだって食べたんだといってたので、お金のありがたみも知っていたと思います。
    • good
    • 0

悪いことではありませんよ


ただし悪銭身につかずとか
それが原因で貰った人に詐欺的にひっかけられて怪我することありますよ
気をつけてください
    • good
    • 0

そうだね。



古今東西
いくらあっても金はじゃまにならない。

貧乏人の負け惜しみですね。
金を持ってる人が
そんな説教を垂れてるのを聞いたことがない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!