電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あるとしたら、野良猫が減少することで、それらも減ってしまうのでしょうか?

メリットというと、どんなものがありますか?
受け皿的な役割や、別のもの(事)の増加を抑える働きもあるのでしょうか?

A 回答 (6件)

現実問題メリットはないでしょうね。



鳴くわ、喧嘩するわ、排泄物があれば臭うわ、事故れば内臓ぶちまけるわ人間の手を煩わせることばかりですから。
コミュニティなら犬連れでなくても大人と一緒なら子供も入れるドッグランなんかの方が余程いいでしょうし、日本の都市などでは野良猫が一帯の生態系に組み込まれて、害獣・害虫の駆除に寄与しているかというと甚だ疑問です。

人間と距離を近づけ続けて家畜化に成功してきた種であるのに、人間と共に生活できないというのは悲惨な状態です。
ヌーはいても野良ホルスタイン、猪はいても野良ヨークシャー、シマウマはいても野良サラブレット、って聞かないでしょ?
猫はきちんと家畜として人間の保護の下生活させてあげるべきです。
ここで私の言う「家畜」は共進化のことですので誤解しないでください。
某国営放送でも最近やってました。

優秀な人類は人間以外生き物が住めない場所を作ることが得意です。
殺鼠剤、殺虫剤、過剰な住宅供給による雑木林や河川の乱開発、蝉や蚊の存在まで少なくなってきており、スズメも減少の一途です。
邪魔なら消してしまう。そういうことに疑問も違和感も感じないままみな生活しています。野良猫どころの騒ぎじゃない。

それもこれも全部教育が悪い。学校も親も世間も。
そんな中で出来上がってくる一つの例が・・・
まぁ人生経験が短いのは時間のことだから仕方がないところもあるけれども、人の身になって想像する力の無い浅薄でいい加減な人間。
今全世界絶賛注目の小心が故に残忍な独裁者を殊更に愛していると言ったりする、どんな経緯であれ無辜の人間を殺している事実一点で「愛している」なんて言うのはまともな教育を受けた人間の言うことじゃない。

さらには絶対に誰も検証できない自分の将来について自分は裕福で仕事を続けているというなんの根拠もない思い込みを理由に人生思い通りにいかなかった人を卑下したり、結局は世間に迎合して収入の道を絶たれることを恐れて謝罪した程度の人を引き合いにして「○○さんも発言した」などと「さん」付けで神の如く崇め奉って他人を責めるための材料にしてみたりする底の浅い、程度の低い人間が量産されている。
「弁える」とか「謙虚さ」とか「自分はまだまだ至らない」とか「身の程」とかそういったものを微塵も持ち合わせていない、人としては屑と言い換えることが可能なレベルが増えてる。

義務教育の内容を見直さないとこういう低劣な人間が増えて、自分が思っていることだけが正しく、それ以外、特に批判はなんちゃらハラって騒ぎまくる。

猫の身に思いを馳せることが出来る人が増えるだけでも野良猫は減ると思うけどね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

途中まで面白かったです。
これまでも、癒される、害虫害獣の抑止、カラスをけん制など挙がりましたが、
癒し以外は、「え?そんなに実感する?」というのが素直な感想です。
思いつきと雰囲気で挙げたんじゃ?と疑ってます。

ご高齢独特の語り口調のようにも感じます。
テーマから脱線して、自分は気持ち良く語ってるけど、
脱線後が長く、途切れない。
関心を示して聴いてるように見せてくれている人の厚意に甘えて、長時間相手を拘束する。

そうならないでくださいね。

ありがとうございました。

お礼日時:2022/05/31 19:09

初心者です。

これが初コメントになります。
私の街にも子猫~老猫まで野良猫が沢山います。
人懐っこいこや、人慣れしていない子、色々です。
実体験を通してのメリットを挙げてみますね。

【生活系】
・住人達の癒しスポットになっている
・子供への情操教育が行われている
・ゴミを捨てる人が減った(誤飲防止)
・地域の安全性に関心を持つ人が増えた
・人通りが増えて街に活気が出た

【動物系】
・害虫が減った
・ネズミが減った
・雑草が減った
・野鳥が寄りつかず糞が減った
・カラスが警戒してゴミ漁りが減った

野良猫を通して、モラル向上や優しい人々の輪など、
前よりずっと暮らしやすい街になってきたと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

たくさん挙げていただきましたが、
実体験というのは、どれでしょうか?
害虫やネズミが減った、カラスが警戒してカラスのごみ漁りが減ったというのも実体験でしょうか?
実体験であれば、「猫不在もしくは少な目」から「猫台頭」後の違いを感じているということでしょう。

正直申し上げますと、猫が好きで想像が猫寄りになっているような気もします。人間、思いたい方へ思うものです。

ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/30 21:41

ネズミやヘビ、虫や鳥を捕獲して食べています。

メリットという表現は適切ではないとは思いますが(・・;)私は人間が一番メリットがないように思えますし。猫が道を歩いていることで暮らしの中に動きがでてほっとします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そういえば、野良猫って何を食べてるんでしょうね。

ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/30 21:29

このサイトに大量にいる貧乏無職やいい年した住民税非課税者等よりは


はるかにマシな存在では


野良猫は多くの人にとっては
無害無益(メリットもないが別にいたからとデメリットもない)


しかし
貧乏無職や住民税非課税者、生活保護等は
有害無益だからね。

同じ無益でも

野良猫ってほとんどの人からみたら特に害うけてないけど


預貯金も大してないのに無職、いい年して住民税も払えないやつなどは
無益な上に赤の他人の税金や社会保障だけは人一倍食いつぶすわけだから
有害無益ですからね

だからダイゴさんも生活保護や貧乏人に使う税金があるなら
その金を野良猫の為に使った方が有益と発言したわけで

生活保護や貧乏人などがこぞって批判して炎上したけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本当は猫の話より、もっとしたい話があるようですね。

ダイゴさんって誰ですか?

ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/30 21:25

ゴミ収集日に集まるカラスを追っ払う。


猫が減る分、厄介者のカラスが増える。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

新たな疑問が。

ごみの収集場所を猫があさる姿はそんなに見かけません。
ごみあさり時にカラスが警戒しているのは猫なのですか?

カラスは単身行動も集団行動もとれそうですし、仔猫なら襲うし、
猫を警戒しているのかというと疑問です。

ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/30 21:22

地域猫として愛玩されることで、地域猫の住みやすい住環境整備に親睦と交流が生まれますし、


地域猫がいなくなれば共通の話題がなくなり、疎遠となり、個人主義の諍いが発生したりします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

完全にいなくなれば、そこまでいくかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/05/30 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!