
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
畳で寝ているのであれば、サーキュレーターを買い、床を這うように送風させると、弱風でもなかなか効果的です。
サーキュレーターは小型でも風が遠くへ届く点が、扇風機より優れています。
ベッドなら回答不能ですので悪しからず....。
No.7
- 回答日時:
扇風機の風を(首振りにせず)体に当て続けたまま寝ると、体温低下に伴う心筋梗塞などで死亡する危険性があります。
都市伝説ではありませんよ。大変危険です。1980年代に、中年の男性が死亡した例があったと思います(ネットで調べたけど出て来なかったです)。高血圧持ちの人が酒飲んで寝ると危ないです。健康な人なら寒けりゃ目が覚めるでしょう。
エアコンでも冷やし過ぎれば同じかもしれませんが、エアコンは電子制御で温調しているし、おやすみモードとか言って2℃くらい設定を自動的に上げる機能もあるので、エアコンがお薦めだと思います。
No.6
- 回答日時:
どちらも、ほどほどに・・・寝るのに適した使い方は、それぞれの個人差があると思います。
扇風機を首振りなどもせず、固定して強い風をあて続けるのは、かなり体温を奪い、時としてかなりの体調不良に至ることがあるようです。エアコンは設定温度だけの問題かと思います。No.5
- 回答日時:
どっちを使うにしても、体温を下げ過ぎないようにすることです。
体温は体温が高くなり、睡眠中は下がります。
エアコンは寝る1時間くらい前からつけて、室温を下げる。
寝るときに温度設定を上げて冷やしすぎないようにする。
30分から1時間くらいで切れるようにタイマーをセットする。
扇風機は弱風にして少し離れたところにおく。
風が身体に直接当たらないようにする。
タイマー機能があるのなら、切時間をセットする。
身体に風を当てないようにするのはエアコンも同じです。
ずっと風が当たっていると、気化熱が奪われ、低体温になるリスクがあります。
最悪、睡眠中に死にます。
No.4
- 回答日時:
エアコンですね。
部屋全体を冷やしますからね。注意は、温度かもしれません。
体温が下がるため、かぶりもの(お布団・毛布・タオルケット等)が必要かと思います。
冷やし過ぎに気お付けましょう。
No.3
- 回答日時:
どちらが良いとか悪いとかはないですが、エアコンの場合、風が直接体に当たらないように気を付けてください。
エアコンは設定温度が何度であっても、から出る風の温度は18度以下です。直接体に当てると、最初はよくても眠り込んだ時体を冷やしすぎます。扇風機を使うときは首振りにして、2メートルくらい離すことですね。今のように、熱帯夜でない場合は扇風機の方が電気代の節約になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノンジャンルトーク 皆さん、この時間は(23時)エアコンつけてますか? 寝る前にエアコンつけてますか? 私の住んでいると 5 2022/06/28 23:04
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン、扇風機が必要になる時期なのですが、 私の肌という肌全体、触るととても、冷たいです、モッチリ 7 2022/07/08 07:10
- その他(家族・家庭) 中学生です。 自分の部屋にはエアコンがありません。しかし扇風機はあります。なので夜は扇風機をつけて寝 10 2022/06/28 01:21
- ノンジャンルトーク 自分は器小さいですか? 1 2023/06/30 06:52
- エアコン・クーラー・冷暖房機 台所にエアコン 毎年台所の暑さでダウンしかけていましたが、 今年の暑さにはダウンです。 台所は34度 6 2022/08/04 20:08
- 歴史学 平安時代の気温、暑さ対策について 2 2022/06/08 19:13
- 父親・母親 お父さんは咳がよく出る。寝る時のマスクは必要? 4 2023/07/11 06:58
- その他(病気・怪我・症状) 暑さ対策、クーラー病対策を教えてください 4 2023/08/22 08:49
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター エアコン壊れた時のために扇風機は置いてる? なんだかエアコンの長子が悪いんです。 こんな真夏にエアコ 9 2022/07/30 15:18
- 節約 うちは貧乏。アパート暮らし。 エアコンはありますが、電気代節約のため、扇風機だけで我慢。 しかし今日 13 2022/08/08 12:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エアコン取り付け工事の間、ど...
-
エアコンから白いものが降って...
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
VVF 1.6 2.0 見分け方
-
エアコンの効きが悪いと思いフ...
-
たて滑り出し窓で使えるウイン...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
エアコンの室外機はエアコン本...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンからクッキーみたいな...
-
エアコンの効きが悪いと思いフ...
-
エアコンの室外機の下に白い液...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
経理の方教えてください。 エア...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
うちの電力が30Aまでです。しよ...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
おすすめ情報