
歯科衛生士7年目です。今の歯科医院に勤めて5年になります。歯周病で困っている患者さんをしっかり治したいと思い、休みの日には勉強会やセミナーに通ったり、スキルアップのために歯周病認定衛生士の資格も取得しました。しっかり患者さんを診ることで指名の患者さんも増え、また患者さんだけのためではなく、医院への運営貢献にも繋がるし、後輩指導もしっかりしてきたつもりです。が、オープニングからいる先輩衛生士が全くできない人で、勉強もしない、技術練習もしてこなかった人なので歯周病が治らないままたくさんの患者さんのメンテナンスだけを行っています。挙句の果てに院長はその人を衛生士のチーフにしました。先輩衛生士は患者さんを治す気はなく、おしゃべりして楽しいから働いてるとのことです。後輩も退職していきました。なぜしっかり患者さんを診て病気を治している衛生士が、なんの努力もしない衛生士の下で仕事しないといけないのか、衛生士の本業はしっかり病気を治して、そこからメンテナンスで悪化しないかを診たりしていくものでは?と口論になりました。院長は、別にうちの医院は病気を治すのがえらいわけではない、治せない人は治さなくていいとのことでした。患者さんとおしゃべりだけしててもいいと。考え方の違いとは思いますが、自分が今まで努力してきたことが意味のないことだったのかとわからなくなっています。もっとレベルの高い先生の元で働くべきなのか悩んでいます。
ご意見いただけましたら嬉しいです。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
努力してきたことは決して無駄にはなりません。
院長の方針も個々に違いがあります。あなたが納得できる、働きがいがあるところを探しましょう。
ちなみに私も今、歯医者に行っていますが助手の人、受付の人がごろっと変わっていました。
No.7
- 回答日時:
その先輩は衛生士としてはイマイチでも、チーフとしてはどうなんでしょうか。
また、院長も「治せない人は治さなくていい」とのことで、「治せる人も」とは言ってないので、「うちの医院は病気を治すのがえらいわけではない」という言葉の意味が、「お金が儲かればいい」なら論外ですが、「じゃあ、当院の目的は何ですか」と聞いてみてはいかがでしょうか。
質問者様は生真面目なんでしょうが、もしチーフになられたら、下の人はちょっと息苦しくなるんじゃないかと思いました。
No.5
- 回答日時:
歯科医がすべてそうなのかどうかわからないけど
そういうのを聞くと、病気直さなくても、金さえとれればいいんだみたいな話にも聞こえる。(先生の言い方が)
スレ主さんのようなマジメタイプの人がすべてではないって事ですよね。
私はいままで色んな病院に行ったりして思ったのですが
親身になって直してくれる医者が少なくなったように感じます。
よく言われる、生かさず殺さず薬漬けって言われるこれです。
結局の所、病気を完ぺきに直してしまったら、患者は病院にいかなくて済むけど、病院側は患者が来なければ金は稼げないわけですからね。
先生はこっちタイプなんじゃないですかね?
だとしたら、スレ主さんの完ぺきに直したい人と、先生みたいに無理に直さず患者は病院にずっと来てもらいたいと思う人だったら
対立してしまうよね。

No.2
- 回答日時:
>治せない人は治さなくていいとのことでした
それ患者さんに面と向かってから言え、と思いましたね。
>もっとレベルの高い先生
ってか人としてクソでそそいつも勉強ロクにしない先輩も。
そんなところにい続けると少なからず悪い影響受けると思うので
さっさと関わりを切った方がいいと思いますよ。
いずれなにか問題起こすだろうし、あなたも「医院側の人間」を理由に
同類に扱われて攻撃されますよ。意識は真逆なのに。
No.1
- 回答日時:
あなたは、「見るべきところ」が違うのでは?
他人と自分を比較して、他人より自分のほうが、、、
自分よりできない(やってない)人間と給料が、、地位が、、
そんなことしか見てないじゃないですか。
あなたは、
>歯周病で困っている患者さんをしっかり治したい
この気持ちがあって、今の仕事やってるんじゃないんですか?
その先輩に勝つ?ために、仕事してんですか?
>歯周病が治らないままたくさんの患者さんのメンテナンスだけを
>行っています
あなたにとっては、ラッキーじゃないの?
たくさん練習できるし、技術も向上するだろうし、
たくさんの人の歯周病を治せる?わけじゃない。
その先輩が、怠けてる?おかげで、
あなたが1人でも多くの人の歯周病を治す手助けが
できるって状況が生まれてる、ともいえるんじゃないの?
>自分が今まで努力してきたことが意味のないことだったのか
結局、あなたは患者を見てないんですよ。
周りのライバル?を見て、自分と比較して、
上だの下だの、、、、そういうプライドしかないんですよ。
>歯周病で困っている患者さんをしっかり治したい
この気持ちが嘘だってことですね。
「みるべきところ」が間違ってる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯科衛生士・歯科助手 病院での対応について 4 2022/04/21 14:41
- 歯科衛生士・歯科助手 歯医者の歯科助手として5年ほど働いています。 今の院はドクター2人、歯科衛生士3人、助手2人です。 2 2022/08/26 13:56
- 歯科衛生士・歯科助手 歯科医院で働いている歯科衛生士です。 ドクターが医院に向かっている時に「先に患者さんを診ておいて」と 1 2022/07/21 13:15
- 歯の病気 先程歯医者へ治療に行ってきました。 治療箇所は何とか終わりましたが、虫歯が見つかり、歯周病になる可能 1 2023/04/04 17:42
- 歯の病気 歯医者を転院するかどうか 4 2022/12/20 22:48
- 医師・看護師・助産師 看護大学志望理由書 1 2022/10/02 11:50
- 会社・職場 就業規則と労働安全衛生法(66条)の優先順位について質問です。 私は、近くの病院で法定検診のみ受診し 6 2022/09/07 07:45
- 病院・検査 不衛生な歯科医院 否定的なコメント、冷やかしはご遠慮願います。 下記、先日行った歯科医院で私がありえ 5 2023/01/30 00:19
- 歯の病気 真っすぐな親知らずは抜いた方がいいですか? 3 2023/05/02 15:56
- 病院・検査 大学病院の外来をかかりつけ医にする方法…症状が安定した後も継続して受診できる人とできない人の差は何? 6 2023/03/04 12:15
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
職場でのお酒の失敗
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
男の人は酔うと何故ボディタッ...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
気持ち悪いラブレターへの対処
-
さっき、先輩からLINEで間違い...
-
お酒の失敗をした後どう心の整...
-
私には6つ下の20歳の同性の後輩...
-
女2人の外食では先輩が奢ります...
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
職場で渡したお土産がいつまで...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
リアルで推されるって気持ち悪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
送辞のだめだしをお願いします...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
職場でのお酒の失敗
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
受験が終わった先輩に対してお...
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
辞めた社員のことを一方的に悪...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
職場の後輩との食事代
-
転職先の職場の歳下の先輩が、...
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
おごられるのをいつも「申し訳...
-
人手不足なのに辞める人って責...
おすすめ情報