アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

歯医者の歯科助手として5年ほど働いています。
今の院はドクター2人、歯科衛生士3人、助手2人です。
歯科衛生士はだいたい1〜3年で辞めていきます。
その原因が院長のきつい言い方(あと目が怖いです。)と忙しくなるとチェアを空かせるために衛生士業務をしてる子の椅子をどんどんしたり俺がやると
椅子をひっぱり無理やり交代したりします。
またDH患者さんの担当を事前に振り分けてるのですが
突然院長がこの人はこの子が見なさいといって
次の患者さんがこの子担当なのですがというと
俺の命令だと言います。そういう感じなので衛生士の子もやる気をなくし辞めていきます。
ここ数年衛生士の数は減っていっているため
募集状況も悪いです。院長がなかなか衛生士が見つからない大変さが分かっているのに衛生士の子を大事に出来てません。
なので、私たち助手に負担がきていて、衛生士は一時間早く上がり、残りの片付けは私たち二人でやります。
また日曜日の午前もシフト制でみんなで入っていたのを助手一人づつで交代で回しているのと型取りや仮歯作りなど助手以外の仕事もたくさんしています。
また衛生士関連のことを助手の私たちにこうしなさいと
伝えてと院長に言われます。(助手の方が院にいる歴はながいですが、正直衛生士に直接言ってよと思います)
歯医者の院長ってこんなもんですか?
衛生士の人に対してどんな対応をしているのでしょうか
また、助手が衛生士関連のことを衛生士に伝えてと言われないですよね?

A 回答 (2件)

辞めれば?


その方が早いよ。

歯科に限らずだけど、多くの医師はまともな社会人経験はない。
会社の縦社会や立場や業務指示の系統などは全く知らない。
治療の現場のことはよく知っていても、社会人としての一般常識は欠落している。
だから本件のように指示系統もあいまいで、自分の指示=全て という俺様経営になる。
どの病院でも違いはあっても似たようなものだよ。

ただ、この質問文では質問者の見解とは別の見方もあり得るかなーと思う部分もある。

例えば。

>忙しくなるとチェアを空かせるために衛生士業務をしてる子の椅子をどんどんしたり俺がやると椅子をひっぱり無理やり交代したりします。

時間がかかりすぎていることやその衛生士が苦戦している、つまり力量不足の場合には、この院長の行動は適切な範疇だろう。
ただ、「どんどんしたり」とか「椅子をひっぱり」という行動は、いささか乱暴かもしれない。
(会話を患者に聞かれたくないからかもしれないけどね)


>この人はこの子が見なさいといって次の患者さんがこの子担当なのですがというと俺の命令だと言います。

前回の予防措置などから判断して、その衛生士では力量不足として担当を変えたという可能性もあるかな。
あるいはその衛生士では時間がかかりすぎるから、とか。
担当を決めるのは院長の権限だから、単に担当を変えたこととそれを「俺の命令」と発言しただけでは、パワハラやモラハラには該当せず指示として妥当の範疇となる。


>また衛生士関連のことを助手の私たちにこうしなさいと伝えてと院長に言われます。

それは業務の伝達だから助手としては普通のことでは?
医師の直接の指示がなければ行ってはならない行為であれば少し別だけど。


とはいえ、外側から見ても分からないからね。
おかしいなーと感じたら、衛生士たちと同じように質問者も辞めればいいと思う。
衛生士だけじゃなくて助手まで辞めたら、そのうち院長センセも気づくはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お医者さんは社会人経験がないから変な人が多いとはよく聞きます。
衛生士のクリーニング時間は決まっていてみんなその中できちんと終わらせれているのに、院長は早く席を空かせたい時はクリーニングを中途半端に終わらせて、そのまま終わりかまた次回来てくださいと患者さんに言います。一回で終われるものに。
まず、なぜ席が空かないかは予約の枠以上に患者さんを入れてるからです。(院長の指示)

俺の命令だは、私たちは院長の下で働いているためもちろん院長の指示が一番です。
私も今まで何回も辞めたいと思ってきました。
ですが育休貰えるまで我慢しようと思っています。

お礼日時:2022/08/26 14:36

治療が得意でも経営、雇用を得意とする者が同じとは言えない。



無借金経営まで労働する者も苦労します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!