アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マンション管理士を取得したら、業務経験なしでも独立開業して仕事はとれるでしょうか?
マンション管理士に加えて監理業務主任者も取得したらどうでしょうか?
仕事を取る営業は勿論します。

A 回答 (5件)

マンション管理士は、独立開業しても単独では無理です。



自治体にマンション管理士協会といった組織がありますから、そこに所属していれば、仕事が回ってくることはあります。

また、自治体の関係セクションと協会が連携している場合は、「マンション管理の困りごと相談会」というような啓蒙活動をしていますから、その講師になることはあります。

このような形で認知度を高めて、マンションの理事会から依頼が来るというパターンです。

管理業務主任者は、マンション管理会社の仕事なら資格取得者なら良いでしょう。
マンション管理会社の仕事としてなら、マンション管理士の資格はあってもなくても変わりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもありがとうございます

お礼日時:2024/02/01 17:30

マンション管理士を取得したら、業務経験なしでも


独立開業して仕事はとれるでしょうか?
 ↑
非常に難しいです。

マンション管理は、マンション販売会社の
関係会社が既に入っている
場合が多いからです。

それを押しのけて、新規契約を取ろう
というのです。



マンション管理士に加えて監理業務主任者も
取得したらどうでしょうか?
  ↑
同じです。



仕事を取る営業は勿論します。
  ↑
その営業が非常に難しいのです。
https://www.agaroot.jp/mankan/column/kangyou-ind …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やめます。

お礼日時:2024/02/02 19:59

マンション管理士限らずそれを生業として独立するなら、業務経験がないとまともに仕事は出来ないでしょう。


そもそも、独立するのに仕事が取れるかどうかなんて聞いているようじゃ、一人で仕事なんて出来ませんね。

独立を甘く考えすぎ。
仕事のやり方も何でもかんでもすべて自己判断して出来ないと話しになりませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもありがとうございます

お礼日時:2024/02/01 17:30

なんだか似たような質問を繰り返しているね。



マンション管理士は名称独占の資格なので、有資格者でなければできない業務独占がない。
つまりマンション管理の場ではいなくてもよい存在。

管理業務主任者資格(業務独占資格)を有するマンション管理士でも、管理業務委託契約や重要事項説明ができるわけではない。
管理業務主任者資格を持っていたとしても管理士の方の受注にはあまり関係しないと思うよ。
ないよりマシというくらいかな。
(マンション管理士資格を取るなら管理業務主任者資格もすでに持っているか、持ってなければダブル受験するのが多いと思うけど)

管理組合が他者にコンサルを依頼する際、無資格者に依頼することはまずない。
転じて、マンション管理士の資格があれば依頼を受けられる可能性はある。
そういう意味では資格があれば仕事はとれる。(とれる可能性はある)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもありがとうございます

お礼日時:2024/02/01 17:30

資格だけではね・・・


それとどこのマンションでも既に管理士はいます。
そこに食い込むのは、かなりハードルが高いと思います。
建設中のマンションの段階でも、完成後は誰とほぼ決まっているでしょうしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とてもありがとうございます

お礼日時:2024/02/01 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A