プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1. 存在するのでなければ だまされることはない。ゆえ。

2. だますという概念は その犯行者が相手を自己と同じ存在だとみとめないなら 成り立たない。

2-1. 犬や猫をだましたとて それは 次元の違う現象である。犬や猫に仮りにだまされたとしても それは 人間どうしの場合とはカテゴリが違う。

2-2. 犯行者において 自分も同じようにだまされ得ることをみとめたことになっている。

2-3. だます・あざむく行為は 自己欺瞞をふくめ得るので 大きく基本として ウソの問題であると考えられますまいか?


3. この《われあり》としての存在を基礎として 人格が形成される。


4. 《あやまつなら われあり》とも言える。

5. あやまちに気づくなら われはわれに還る。ゆえ。《われあり》。



6. だまされたりあやまちを冒したりすると われ考える。なぜそうなったか。

――だからと言うので われ考えるゆえにわれありと言えるだろうか? 

それは 《考えているわれがある》と言うに過ぎない。
考えていないわれも われであり 存在である。



☆ デカルト教信徒は まちがっていると考えるのですが みなさんの見解をお聞かせください。


7. なおこの命題は わたしの解釈で アウグスティヌスに拠っています。

A 回答 (6件)

うーん・・



では 何故 キツネや狸に化かされた童話などが あるのだろー?

あなたの この文章からでは キツネや狸に化かされる人間は居ないって事に なるのだが?

何処かが違うから では?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。


★ ~~~
うーん・・

では 何故 キツネや狸に化かされた童話などが あるのだろー?
~~~
☆ それは 場合に分かれるはずです。

① 現実そのものではないが 文字通りのごとく動物に化かされたに似た体験があって そのことをおもしろく話して聞かせる。

② じっさいは人間によってだまされた話なんだけれど 比喩にして書き換えさらには虚構をまじえて動物の登場する物語に仕上げた。

③ まったくの虚構作品。



★ あなたの この文章からでは キツネや狸に化かされる人間は居ないって事に なるのだが?
☆ いいえ。もし動物によってだまされたとしたら そうだとしても その《だまし・だまされ》の質が違い次元が違うと言ったのです。

おそらく動物のばあいは しっかりとした意志によっているのではなく 抵抗のためであったり 食料欲しさに何かを仕出かすといった事態なのではないかと。

同じ存在の相手を 不本意なことをやってしまった(されてしまった)と思わせるような行為を そのことを目的としておこなうとは 動物のあいだではないであろうと。



★ 何処かが違うから では?
☆ つまり 意志によって意志の主体を相手にして その相手の意志や心をないがしろにしたまま 自分の好きなように振る舞う・・・といった内容が 人間どうしの行為です。次元が異なると思われます。

存在の問題だと思われます。

お礼日時:2022/05/31 09:55

自分とは何か と考えた。

我とは何か 世間とは何か その他諸々考えた

しかし哲学的な根拠がない

哲学の根拠を持たなければ全て陽炎の様なものだと考えた

何も信じられないと疑心暗鬼で考えた?

結局何も信じられる根拠はなかった。

しかし考えてる自分 か何かが在る 何もななければ考えもしないだろう

だから我思う故に何かが在る。 と言う風にオヤジが酒飲んで言ってましたが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。


☆☆ ~~~
6.
・・・
それは 《考えているわれがある》と言うに過ぎない。
考えていないわれも われであり 存在である。
~~~

☆ たとえば あやまちを冒したとする。そのことに気づくなら われはわれに還る。

そして なぜ・どこでまちがったかを考える。その反省のときの思考を捉えたなら たしかに《思考しているわれがある》となります。

それは 《われがわれに還る》といった存在感という・あたかも消えざる実感で そのように言えると思われます。



では 考えるわれの存在ゆえに わが存在あり・・・となるか?

それは ざんねんながら わが存在の一部なのだと思われます。


《考えていないわれ》も わが存在に属していますし もっと言えば 《あやまちに ふと気づく》そのときのヒラメキ これによってむしろわが存在の全体が われに還るし 目が覚める。のではないか。

ヒラメキによる自己還帰のほうが 思考による自己意識よりも 全体観をもたらすように思われます。

お礼日時:2022/05/31 10:05

何処かが違うから では?


☆ つまり 意志によって意志の主体を相手にして その相手の意志や心をないがしろにしたまま 自分の好きなように振る舞う・・・といった内容が 人間どうしの行為です。次元が異なると思われます。

存在の問題だと思われます」←此処まで 自分自身で解釈してるのなら 第三者に質問する事でも無いだけだが?

人間以外の動物には霊魂はありません・・

狐や狸に化かされない事は 俺は知ってるが あなたの意見が聞きたかったが そっち方向に持っていったのなら 真実は闇の中から出て来ません・・

心の構造から知った方が あなたの為
    • good
    • 1
この回答へのお礼

★★ 何処かが違うから では?
☆☆ ~~~
 つまり 意志によって意志の主体を相手にして その相手の意志や心をないがしろにしたまま 自分の好きなように振る舞う・・・といった内容が 人間どうしの行為です。次元が異なると思われます。

存在の問題だと思われます」
~~~
★ ←此処まで 自分自身で解釈してるのなら 第三者に質問する事でも無いだけだが?

☆ 応答の仕方がおかしいわけです。

① なるほど。分かりました。賛成しましょう。

② その解釈は これこれしかじかの理由で成っていない。というふうに批判する。

このどちらか一つになるのが ふつうの人間の応答でしょう。



★ 人間以外の動物には霊魂はありません・・
☆ 霊魂がないことと 霊魂または生命性をめぐってそれなりに反応を起こすこととは 別です。両立します。



★ ~~~
狐や狸に化かされない事は 俺は知ってるが あなたの意見が聞きたかったが そっち方向に持っていったのなら 真実は闇の中から出て来ません・・

心の構造から知った方が あなたの為
~~~
☆ そういう場合には なぜ批判的な立ち場に立つのか その理由を述べるか
それとも:
★ 心の構造から知
☆ る道筋をるる述べるか がふつうに自然な応答になります。

お礼日時:2022/05/31 14:53

心の構造から知る道筋をるる述べるか がふつうに自然な応答になります」←?



普通では無いが?

心の構造を知る方法を知らないと 心の構造は解からない・・

こんな 質問者の思う事のみが正解の遊びサイトでは学べない・・

そういう事
    • good
    • 0

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%B8%E6%86%91 …
タヌキつき・キツネつき

あると思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。


どうでしょうね。

要するに 自分の意志とは違う振る舞いをするようになる。それが 動物の霊か何かが憑いてそうなるのだという言い伝えですね。

これは 狸や狐に《だまされた》んでしょうか。

何とも 分からないんですが・・・。



だまされたとして 存在論にとって どうなのか? 

どうなんでしょう。

お礼日時:2022/05/31 21:08

だまされて ハッ と気が付く。



我を忘れて 正気に戻る

嗚呼 私は誰? ここは何処?

>考えていないわれも われであり 存在である。

考えてない我も我であり・・・ここが変 考えてなければデカルトの我じゃない。

最近考えてないことがありますねえ 気が付いたら歯磨いていたりとか・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!