
おはようございます。
マハトマ・ガンジーの名言
重要なのは行為そのものであって、結果ではない。
行為が実を結ぶかどうかは、自分の力でどうなるものではなく、
生きているうちにわかるとも限らない。
だが、正しいと信ずることを行いなさい。
結果がどう出るにせよ、何もしなければ何の結果もないのだ。
上記の言葉を得て、結果よりも工程が大事だと思いました。
また、自分を信じることが大切で自分に自信を持つことが大事だと思いました。
そして、最後に結果を出すには行動しなければいけないということが絶対的な必要だと
思いました。
皆さんは、この名言を聞いてどう思いましたか?
また他にこんな名言があって自分の役に立っていることがあれば教えてください。
自分の教訓とかでもいいです。
よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
> この名言を聞いてどう思いましたか?
否定まではしなけど、余り共感しません。
「自分が正しいと信じる行為」を肯定したら、たとえばプーチンのウクライナ侵攻も肯定されちゃいますので。
従い、「自分(主観的)」ではなく、「客観性も備えた正しさ」が必要と思いますね。
> 他にこんな名言があって自分の役に立っている
個人的には、生死観にまつわる名言が好きです。
生き生きと生きよ(ゲーテ)
武士道とは死ぬことと見つけたり(山本常朝の「葉隠」)
朝に道を聞かば、夕べに死すとも可なり(孔子の「論語」)
全て同じ様な意味ですが、偉人や達人が到達する境地は同じ?
私なりには、後悔などは少なく、「あ~楽しかった!」と言って、笑顔で死ねる人生を歩みたいと考えています。
No.4
- 回答日時:
いいんじゃないの。
希望を失ったらお終いよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
見てわからんものは聞いてもわ...
-
でんじゃらすじーさんの名言 「...
-
計画を立案?
-
七面六臂(しちめんろっぴ)に...
-
文量は正しい日本語ですか?
-
名探偵コナンのトリックが作者...
-
「以上」と「超」の意味の違い
-
「はや」の表記
-
「等々」は「とうとう」「など...
-
悠 の漢字を、相手に伝えるに...
-
芸名やペンネームで商標権は取...
-
【「goo辞書」サービス終了のお...
-
「いかんせん」の意味
-
ひらがなを使うのか、漢字を使...
-
「恩恵にあずかる」は「与る」...
-
「一言一句」「一字一句」と「...
-
多岐にわたる、は、亘る OR ...
-
「できるか、できないか」を熟...
-
順列・組合せのnPr nCrの読み方...
-
合意の上・下の使い分け
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
見てわからんものは聞いてもわ...
-
でんじゃらすじーさんの名言 「...
-
あなたが好きな名言や座右の銘...
-
名言、格言で一番好きな言葉は...
-
オススメな名言あったら教えて...
-
結婚する息子に贈るはなむけの...
-
あなたにとっての 名言 を教...
-
女ヤンキーの強くなる名言教え...
-
山本五十六の名言「やってみせ…...
-
ガキの頃は「名言集」とか見て...
-
心に残る名言書いてください
-
海外の名言やことわざを教えて!
-
みなさんの好きな名言を教えて...
-
七面六臂(しちめんろっぴ)に...
-
あなたの好きな名言はありますか?
-
文量は正しい日本語ですか?
-
「はや」の表記
-
「以上」と「超」の意味の違い
-
「等々」は「とうとう」「など...
-
ひらがなを使うのか、漢字を使...
おすすめ情報