
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お話の状況が、よくわかりません。
ただ、ご自宅を建設しようとして、駐車や家への
アプローチに支障があるのであれば、電柱の移設は、
必要でしょう。
その電柱が、道路にあるのか?敷地内にあるのか?は、
解りませんが、移設が出来なければ、困るので、
移設してもらうしかありません。
「掘削調査を何箇所か行いましたが、地盤がが固く
必要な距離2m 30㎝に少し届かないとの事で
移設ができず困っています。」
↑
これは、電力会社が言っていますか?それとも
「依頼した業者」が言っていますか?
ご自分で電力会社の人間と話されましたか?
私は、是非、ご自身で直接、電力会社に出向いて、
窮状を訴えるべきだと思います。
上記のような状況では、個人的には、電力会社が
電柱を移設するのは、当然だと思います。
「電柱の移設申請」なんて言葉が出ていることから、
電気業者が、本気を出していないように思います。
電力会社は、業者への対応と、直接の顧客への対応では、
全く対応が異なります。
顧客が一番強力です。
そこに電柱が必要な、絶対的理由なんか、ありません。
どうしてもだめなら、地下埋設の手もあります。
ただ、時間の金額が非常にかかるので、やりたがらない
だけです。
無駄でも、ご自身で、電力会社に直接出向いて、
窮状を訴えることを、お勧めします。
業者なんか信じてはいけません。
早速の回答ありがとうございます。
電柱の位置は目の前の公道にあります。土地を購入し、家を建てる予定で進めていたのですが、電柱問題がたちはだかり地盤の硬さによる度重なる調査のNGに肩を落としていました。
わずかな深さの不足の解決できる方法はないのか電力会社にも直接聞いてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ご近所の非常識行為について。 私の心が狭いのか…と思う所ではありますが、皆さんの意見もお聞かせくださ
一戸建て
-
こんばんは。 現在注文住宅を建築してもらっている者です。 最近外の足場が外れ、室内の大工さんの作業も
一戸建て
-
新居を建築中の26歳です。 昨日外壁塗装をして頂きました。 ただ、翌日の今日が大雨なのですが問題はな
一戸建て
-
4
土地を契約しました、建築前のトラブルです
一戸建て
-
5
施行ミス発覚 金銭補償の内容が納得できない
一戸建て
-
6
現在、新築する予定なのですが、ハウスメーカーを通さず、施主と工事業者で直接契約する工事内容があります
一戸建て
-
7
注文住宅の引渡し前トラブルについて
一戸建て
-
8
不動産戸建ての区画で、 Aは商談中の商。 Bは済 となっているのですが、 なにが違うのですか? Aは
一戸建て
-
9
建売住宅の基礎
一戸建て
-
10
水道検針に使われる水道メーターが家の横についてるのですが、地籍が最近はいったことにより、以前は私宅の
その他(住宅・住まい)
-
11
欠陥住宅?
一戸建て
-
12
新築引渡し後の補修について
一戸建て
-
13
これは実話です。元夫が結婚する前に家をローンで建てました。その当時私とは知り合ってもいません。建てる
一戸建て
-
14
住宅のことについて 住宅の壁についた管。水が出ます。 これはなんですか?なんのため? 一昨日の大雨の
一戸建て
-
15
分譲戸建てに住んでいます。似たような外観の家が七軒並ぶうちの一軒です。現在の簡素な外構を、少しお金を
一戸建て
-
16
昨年、家を売りました。 築45年でした。 先週、買主から連絡があり、2階の階段手前の床が抜け、中学生
その他(住宅・住まい)
-
17
50代主婦です。 わけあって一人暮らしすることになり、戸建てですがマンションワンルーム並のとても小さ
一戸建て
-
18
新築一戸建てで縦すべり出し窓の釣り元、窓の開く向きが逆に取り付けられているのが発覚。ハウスメーカーは
一戸建て
-
19
NHK『正直不動産』を見ていて思い出した事 私は20数年前に江戸川区に一戸建ての家を購入しました。住
一戸建て
-
20
5000万円で売り出している中古戸建を半額に値切れるでしょうか
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
電気を60Aより大きくするのは出...
-
5
賃貸アパートのブレーカーのス...
-
6
一戸建てで4人家族です。 電力...
-
7
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
8
引越しのために電気を停めたい...
-
9
電線や電話線が隣家の敷地上空...
-
10
電灯容量40Aは何kwまで使用可能...
-
11
電気代、冬季で5~6万円掛か...
-
12
電気契約を1つにする
-
13
2世帯住宅の電気分割工事費用...
-
14
電気ポンプ使用時の電気代を教...
-
15
1人暮らしで電気料金が12000円...
-
16
30Aってどれぐらい?
-
17
【従量電灯C】10kvaのアンペア...
-
18
分電盤を分割したい
-
19
建築後に電気と水道のメーター...
-
20
ジョイントボックスは無くても...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter