アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車のシガーソケット付近や、ダッシュボードや、エアコン操作部付近や、Aピラー車内側や、天井隅周りに、配線を隠せる細長い溝が標準装備されていたら便利だと思いませんか。
加えて、配線を隠せる細長い溝のカバーも標準装備されていたら便利だと思いませんか。

A 回答 (5件)

USB端子が装備された車は増えてると思います。

でも、センターコンソールの近くですね。バックミラー近くにあるなら良いですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

USB端子センターコンソール付近にありますね。バックミラー近くやリアガラス上方にあると良いですね。

お礼日時:2022/06/05 17:45

普通はダッシュボード内に這わせるので不要です。

Aピラーのカバーを外すのなんて10秒ですし、ダッシュボード内は下から押し込んだり、ステーなどで誘導します。
表に這わせるのはイレギュラーですから、そのためにコストを上げるほどの要求性は無いと思います。イレギュラーだけにどこに配線するか千差万別でしょうし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

エアコン操作部周辺や、そこから左Aピラー(室内側)迄などなかなか面倒です。

お礼日時:2022/06/05 11:29

自動車メーカーは施工レベルのわからない追加電装を推奨していないですからね。



得体の知れない作業で車両炎上なんてメーカーイメージに関わるし、初期報道で怪しい配線が原因かどうかなんてわからないし、追跡報道なんてしないし。
だったらそのための配線ルートを確保することが無駄以外の何者でもない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自動車の取説に何て書いたら良いか自動車会社も悩むでしょうね。

お礼日時:2022/06/05 11:27

ユーザーの取り付け技術を上げると取り付け対応が広がります。

電源はヒューズボックスから取ればセンターコンソールを外さなくても大丈夫かもしれません。ポータブル製品でも如何にケーブルを露出させないか?が腕の見せどころですよ!( ⋅֊⋅ )‎و グッ
スマホの充電はもっとスマートに出来ないかなぁ?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バックミラー近くや、DIN横にUSB端子があると良いのに

お礼日時:2022/06/05 11:33

コンソールを外したりピラーを外したりするのが面倒だと思いますが。

。。配線を隠すための溝は不要かと思います。最近はオーディオレス車でもフロントスピーカーやリアスピーカーの配線は組み込み墨の車種も多いので電動の取り付け難度は低くなっている気がします。スピードパルスのケーブルもセンターコンソールの後ろに設置されてる場合もあるのでメーカーのマニュアルで確認できると思います。また、チーラーでも入手可能と思いました。
ピラーやコンソールを外して配線を隠して仕舞えば見た感じも自然な仕上がりになりますので頑張ってください。取り外すキットやケーブルを細い穴に通すキットはホームセンターなどでも入手可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

配線用溝と溝カバーが標準設置されていれば、ポータブル製品を付けるときに楽そうです。
ポータブルカーナビ、スマートホン、レーダー探知機、ドライブレコーダー、ユーザーで付けやすくなります。

お礼日時:2022/06/05 08:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!