プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

親になぜ感謝をしないといけないんですか?

よく親に「うちはお金がないなりに高校まで行かせてやった。感謝するのが当たり前だよ。」と言ってきました。

確かに高校へは行かせてもはいましたが、ご時世高卒は当たり前の時代になっているし、在学中もお金がない、貧乏だと出費があるたび言われて苦痛でした。部活をやりたいのを我慢してバイトばっかりの生活でした。

ならば「貧乏って分かっていれば子供を産まなければいい話だと思う。そうやって身の程を弁えないで子供を作るから、負の連鎖しか生まれないと思う。」

と言ったところ「それは違う」と父には叱られ、母には泣かれました。

親が子を育てるというのは義務であって当たり前のことじゃないんですか?
それに子供は好きで生まれたわけじゃないし、両親が好きで作ってでき たんだから産んでくれた事に感謝とか、育ててくれた事に感謝とか意味がわかりません。

両親の行動・言動が理解できず困っています…。

A 回答 (16件中11~16件)

子供は親を選べないし産んでくれと頼んだ覚えもない!そう思ってました。

子供は育ててもらった恩返しで親の老後を面倒見るのは当たり前だ!と言われてました。
でも、子供を持って違うと思ってます。子供は産む覚悟でしたし、育てさせてもらって幸せでした!社会人になって巣立って寂しい限りです。本当は近くに住んで欲しいけど子供が幸せに生きていくのが親の本望です。邪魔をしないように夫婦で生活しています。
子孫を立派に残すことが生物の生存目的だと思っています。教育も立派な子孫になって欲しいから投資しました。自分たち(親)の目的を果たすためです。
年老いた親が不憫に感じる人子気持ちがあったら思い返して欲しいし優しくして欲しいなあと期待しています。親のエゴを子供に押し付けることはナンセンスだと思います。
    • good
    • 1

貴方も人の親に為って見れば今の親の気持ちが理解できると思うが今の貴方には無理かな?、「親孝行したい時には親は無し」と言う言葉も有りますが今の貴方には理解できないでしょうね。

    • good
    • 1

親に感謝する必要はありません。


自分は親にも感謝できない悪い人間という「罪悪感」こそ不幸の原因ですから、そのことで自分を責めたり、親不孝だとか思う必要はありません。

中にはDVやネグレクトなどもっとひどい環境にいる人は親を憎んだり恨んだりしていますが、その気持ちを悪いことと思わずに「そういう気持ちが自分にあるんだな。」と認めることは重要なことなのです。

その感情を抑圧していると感情が狂気となって事件などを引き起こします。いろいろな感情が出てきたときに悪いことだと思ったり、恐れたりせずに感情を感じ切ることです。なぜなら人の心は憎み切らないと感謝の念は湧いてこないからです。

>両親の行動・言動が理解できず困っています…。

理解する必要はありません。
価値観は人によって違います。
感謝を強要する親こそ「無償の愛」を子供に与えてません。

あなたの言うとおり、人は頼みもしないのに生まれてきます。親は産む以上は子供に何も期待してはいけないのです。たとえ、感謝しない子でも、人に迷惑をかけるようなことがあったとしても親が自分の問題であると捉え、そういう子供ですら愛していくことこそが真の親の愛です。
    • good
    • 3

> 親が子を育てるというのは義務であって当たり前のことじゃないんですか?


その通り、義務ではある。
 
しかし贅沢をさせる義務はない。
ここに質問を書いているスマホか、パソコンか知らないけれど、そんな物を持たせる、通信量を払う、そんな義務はない。
 
> ご時世高卒は当たり前の時代になっているし
義務教育は中学校まで。そこで就職という選択肢もある。
高校を出さなきゃいけないという義務はない!
    • good
    • 1

感謝って言われてするものではなく、気持ちで感謝するものだと思っています。

感謝しろというのも、感謝できないと言うのも、人としてどうなのかな?
と思います。
    • good
    • 2

君は、両親に感謝せず、誰に感謝しながら生きているんだ?

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています