プロが教えるわが家の防犯対策術!

お金や為替に詳しい方教えてくださいm(_ _)m

現在台湾留学中です。円安すぎて困っています。
今のうちにまとまったお金を抜いておくべきかもう少し待てば円安が回復するのか分かりません。

また、デビットカードは持っているのですが、現金よりもデビットカードを使った方が為替的にお得などありますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

留学をしてるなら、基本的に為替リスクを負わないように留学に必要な資金をできるだけ留学する前またはあなたがその資金を確保できた段階で現地通貨に換えておくべきでしょう。



投機ではないのだから、それを想定して本来必要な資金を失っては元も子もないでしょう。親の仕送りという意味で言えば確かに厳しい状況にはなるのですが、自分にコントロールできないものを色々悩んでも解決はしません。

留学生の範囲でできるバイトなどを最大限して支えたらどうですかね?


ちなみに為替が将来どうなるかなんてのは、金融のプロでもそんな未来予想は誰もできませんよ。
    • good
    • 0

為替相場の動向は誰にもわかりません。



デビットカードとクレジットカード利用の日本円への換算は、どちらも店からの請求がVISAあるいはMasterCardに届いた日のレートになります。
デビットカードの場合はカード利用時点のレートで即時引き落とされますが、これは暫定の引き落としであり、上述の換算日のレートとの差額が後日返金、もしくは追加の引き落としが発生します。
このことは、リンク先の「海外での利用等により為替差が生じた場合」に説明があります。リンク先は楽天銀行ですが、他行でも同じです。
https://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/suppor …
    • good
    • 0

国外の現地でのお金の使い方は幾つかありますけど、



所持する日本円を現地通貨に両替する。
⇒ 両替する時の為替レートが適用され、手数料が結構大きい。

デビッドカード払い
⇒ その時の為替レートが適用される。手数料は、小さい。

クレジットカード払い。
或いは、クレジットカードで現地通貨を下す(借りる)。
⇒ クレジット引落し時(約1.5か月後)の為替レートが適用される。
 手数料は、小さい。

上記をご参考まで。
為替の動きは予想はできません。
ただ、米の利上げが年内に予定されているので、
更なる円安が無いとは限りません。

コロナ前の海外旅行が制限なかった時期、
お正月やGWの時は、クレジットカード利用がかなり多かった。
その引落しが集中する約1.5か月後には、
返金のためのドル買いが集中するので円安が進み、
旅行者は知らぬ間に損をしている、という状況だったようです。
これもご参考まで。
    • good
    • 0

大変ですよね。

^^;

>今のうちにまとまったお金を抜いておくべきかもう少し待てば円安が回復するのか分かりません。

それは誰にも分からないことで、詳しい人(金融のプロ)でも為替の未来の動きは読めないです。
実際、この時期に133円まで円安になることを予想した人はどこにもいないでしょうし、いたら今頃大儲けしてますね。

この先135円までは行くと予想している人もいますし、海外から人が来るようになれば落ち着くという人もいます。
黒田総裁の任期はあと1年なので1年以内には何か大きな動きがあるでしょうけどね。はてさて。
    • good
    • 0

>現在台湾留学中です。

円安すぎて困っています
ですよねー
円安だと、海外現地でお金使うのが、めちゃ高くなっちゃいますからね。

>円安が回復するのか
そんなん、誰にもわかりませんがな。www
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見通しも立たないものなんですね( °o°)
お金について全く分からないくて、留学に来て初めて円安と円高の意味を理解出来ました…
回答ありがとうございましたm(*_ _)m

お礼日時:2022/06/09 16:00

>現金よりもデビットカードを~



クレジットカードだったら基準になる日のレートで計算しますが、デビットカードは現金も当日のレートで計算後に即時に引き落とされます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

デビットカードを優先的に使おうと思います!回答ありがとうございますm(*_ _)m

お礼日時:2022/06/09 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!