
家族に対して「こんにちは」「こんばんは」という人は少ないと思います。
また、親しい友達に対しても「こんにちは」「こんばんは」と言えば妙な感じになるでしょう。
しかし「おはよう」は朝起きて家族には言いますので抵抗ないですが、問題はこの「こんにちは」をどのレベルまで使えばいいのかです。
私はこのような考え方から、親しいと思っている人にあまり「こんにちは」と言われるのは好きではありません。どうも距離を取られているように思うからです。
義両親は?義兄弟は?行きつけの店のスタッフは?親友は?友達は?
もしこれらに毎日会う環境だとしたら?
発達系の障害を持っているように思われるかもしれませんが、私はこの挨拶が最も苦手です。
すれ違いざまに思いつかずに黙ってしまい、怒らせることもあります。
出社した時は朝昼晩関係なく「おはようございます」用事があれば「お疲れ様です」先方には「お世話になっております」という明白なルールがあれば大きな声で笑顔で言えますが...。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
親しい人でも,毎日会っていようとそうでなかろうと,「こんにちは」でいいと僕は思います。
一番嫌いな挨拶は「お疲れ様」。意味が無い。特に年下や部下から言われるのが一番苛立ちます。毎日会っても,家族じゃない例えば立ち話をするような人にも「こんにちは」「ありがとう」「元気?」です。家族には「おはよ」「おやすみ」以外の挨拶はしません。確かに改まって言うと変ですが,単に「よぉ」の代わりに「こんちは」くらいは何の違和感もありません。「おはよ」「こんちは」「こんばんは」「じゃぁまた」「さよなら」「またあした」「おやすみ」「お世話様」「気を付けて」「変なおじさんについていっちゃだめだよ」「暑いね」「寒いね」「元気」「おっす」「ありがとう」「ごちそうさま」・・・いくらでもあるけど。
「お疲れ様と言われたら苛立つ」はやばいですね...。
「意味がないよね」はまだわかりますが、それで苛立つってのはちょっと怖いです。
No.2
- 回答日時:
「こんにちは」と「こんばんは」の後には本来言葉が続きます。
「今日(こんにち)はお天気が宜しいですね」
「今日はどちらにお出かけですか」
「今日はお加減はいかがですか」
という具合です。
家族はご機嫌伺しなくても分かったり、どこに行くか知っていたり、出掛けるときに本人が伝えたり、ストレートにどこ行くの?と聞ける間柄です。
そうではない関係の人に儀礼的に使うと思っておけばいいと思います。
顔見知りには「こんにちは」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 義兄夫婦へのモヤモヤ 4 2023/01/11 08:41
- 親戚 親戚付き合いを拒否する妻 7 2022/08/08 02:53
- 片思い・告白 私には1つ上の親友が居ます そして、親友の男友達。 私含めて3人で毎日電話したり 遊んだりしていまし 2 2023/05/10 04:42
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- その他(家族・家庭) 夫と夫婦喧嘩をした事が義母の耳に入り、 義母に「○○くんは家にいる頃は兄弟とも(ほか下に 3人妹弟) 8 2022/12/16 10:28
- プロポーズ・婚約・結納 1年付き合った彼氏と結婚することになりました。 (彼も私も35歳) 前から少し話は聞いていたのですが 6 2023/05/21 01:16
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
- その他(家族・家庭) 恩着せがましい義両親から疎遠にされています。 ご覧下さいまして、ありがとうございます。 義両親とは車 4 2022/10/22 07:31
- 親戚 【長文】何も相談されてないのに決定事項のように言われた 4 2022/08/15 11:46
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親友を選ぶのはいけないことだ...
-
縁を切られた親友からワン切り...
-
これって友情?
-
親友とのLINEを、ずっと続ける...
-
高校生です。 私は、友達からの...
-
別にいいよ。という人
-
親友って何人居ますか。? なん...
-
マブダチってなんて意味ですか...
-
友達を飲みに誘いました。オッ...
-
とても仲良かった友達に急に避...
-
予定調整や返信が遅い人の心理
-
以前友達と旅行に行った時、航...
-
友達がいない 今大学3年生、女...
-
ちゅーしたくなる顔ってどんな...
-
仲良しの女友達とHしたいと思う...
-
大人からの友達づくり
-
息子の友達との体の関係はあり...
-
彼氏と週一で会って約1ヶ月エッ...
-
既婚者とは2人で会う友達になっ...
-
職場でべったり仲の良い二人の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親友とのLINEを、ずっと続ける...
-
父から後で聞いたのですが、家...
-
マブダチってなんて意味ですか...
-
親に家を追い出されてそれを打...
-
欧米で女性から男性に対してBFF...
-
高校生です。 私は、友達からの...
-
とても仲良かった友達に急に避...
-
別にいいよ。という人
-
予定調整や返信が遅い人の心理
-
「まぶだち」ってなんですか。
-
どの関係までが「こんにちは」...
-
友達と親友から愛おしくなるよ...
-
人付き合いをあまりしない人と...
-
鬱や精神疾患の人いますか? き...
-
縁を切られた親友からワン切り...
-
他人の秘密を知っちゃったとき...
-
親友がいません。 人が近づいて...
-
「もう人生に疲れた、首吊って...
-
A型の人はどうして
-
友達
おすすめ情報