dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とある集まりで・・習い事みたいなもんです。
1~2ヵ月の間に4回ほどあります。

この心配は必要ないかもしれませんが、あるあるな気がして教えてください。

・連絡先交換
・個人情報聞かれたら

この辺りの嫌みの無い断り方です。

相手は同性です。


今までは上手く断れなくて流されてガードゆるゆるというか・・
不本意なのに声かけられたら、率先してみたいな雰囲気?!で応対してしまってました。
ですが、もう本当にやめたいというか断りたいです。

想像ですが異性より同性の方が気軽に来るものじゃないでしょうか?
違うかもしれませんが、異性なら色んな断り文句もある気がします。
ひとこと言ったくらいで察して退いてくれそうですが、同性の方がたち悪いイメージが・・
グイグイ来そう・・

同性だからこその効果ある嫌みの無い断り方を教えてください!

質問者からの補足コメント

  • 雰囲気作り・・という意味でも声かけにくい雰囲気の作り方も知りたいです。

    関係ないかもしれませんが、街で駅で空港でスーパーで道を尋ねられたり声かけられたり多かったです。
    全部無視せず対応していました。
    逆に自分が駅で困って声かけたときは「知りませんん~」ってシレっと言われました。絶対知ってるだろ~って思える、いつも駅使ってそうで特に急いでもない様子の人たちです。
    3人くらいに聞いても皆同じ回答・・駅員が出勤するまでに1時間半は待ちました。有人改札しか通れない状況になってしまってましたが自分では分かっていなかったです。通過してきた改札に戻って駅員に状況説明すれば良かったんだなと今は思い付きます。10年くらい前の話です。

    話が反れましたが、中には変質者?!も居て声かけやすい・ぼーっとして見える・断らなさそう等あるのだと思います。
    1時間そこらでなく半日なので引き締めるのは難しいです。

      補足日時:2022/06/10 11:48

A 回答 (5件)

「仕事や勉強等に忙しいので個人的な付き合いは出来ないので、お付き合いは、この場だけにして欲しいです。


ですから、連絡先や個人情報は、誰にも教えていません。」と言って断れば良いのではないですか。

お断りをする時には、自分の事情を話して、気迫を持って断らないと行けません。
ゆるゆるだと、あの手この手で、付けこまれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

>お付き合いは、この場だけにして欲しいです。
>ですから、連絡先や個人情報は、誰にも教えていません。

そういえば頭が真っ白になっちゃうっていうのがあるんでした。
声かけられること自体が苦手というか・・だから断ってる余裕まで無いというか・・
それじゃダメなのは分かってます。
それとキツい事言うのが苦手というのもあります・・。

お礼冒頭の2つくらいなら、なんとか言えそうな気がします。
断るときは気迫が必要だったんですね、今まで無かったですね。
そうです、つけこまれてあの手この手は散々ありました。
それとなく断る方向にしたこともあったのですが。

事情と気迫ですね、頑張ってみます。
気迫ということは多少キツい言い方でないと逆に出せない雰囲気ですよね?

お礼日時:2022/06/10 12:11

(3) 「なぜか話しかけたくなる人」と「ならない人」の決定的な違い 7選 - YouTube


    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は断りたがっているけど、声かけられるメリットもある・・
声かけられたい人も居るってことですね。

その場で喋るくらいなら別にいいですけどっていう曖昧さもいけないかもしれませんね。
相手が線引き分かりにくいとか?

ニコニコなんてしていないんですけどね、強いて言うと何も考えてないときでも怖い顔にはなってないんじゃないでしょうか?
取っ付きやすい??

お礼日時:2022/06/10 12:17

①「スマホ、彼氏・親・彼女・先生に没収されてるんだー!」


②そもそも暗いオーラを放っておけば周囲が引いて連絡先聞かれないと思う。
③「スマホ解約しちゃったー」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

学生みたいなしつもんですよね(汗)
大人なんです、誰かに管理されてる系は使えません。

明るいオーラは特に無いと思うんですが補足に書いたようなことが今まで多々です。
ちょっと変な服装で行くっていうのは思い付いていて実行してみる予定です(笑)
引いてくれそうかなって。

習い事中も必要なら用事で誰かとメールしそうなので解約とか持ってないは通用しないです。

お礼日時:2022/06/10 11:53

何故悩む必要があるのかが良く分かりません



申し訳ないですが、
a)あまり興味が湧かないので
b)時間の都合がつかなそうなので
c)忙しいので
参加出来ないです

好きな選択肢を使ってください

相手のと今後の関係が気まずくなると困るような理由があるならそういう部分が分からないと、言い訳の作り方も分かりませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

断れないからです(汗)
でも今まで交換してきて散々後悔しています。


申し訳ないですがって頭に付けるんでしょうか?
aはちょっとキツい感じします。bはだからメールするんだよーと言われてしまいますよね、c忙しいのでってその場は暇だったら、交換くらいできるでしょって、
私も回答にこう答えてなんですが、同性のたちの悪さはあーいえばこーいう人って多い気がします。

>相手のと今後の関係が気まずくなると困るような理由

これは無いです。

無いから逆に嫌みあっても、いいんだって事でしょうか?
4回通う最後までは可も不可も無い人で居たいです。毎回同じメンバーだと思います。

お礼日時:2022/06/10 12:00

「また今度ね」「また今度ね」「また今度ね」「また今度ね」

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど、引き延ばし作戦というか・・
頭が真っ白になっちゃう!っていうのがあるので言いやすくていいですね。
3回くらい言ったら、しつこい人でももう来ないだろうし集まりは4回で終わりですし。

お礼日時:2022/06/10 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!