
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
#8です。
再々おじゃまで失礼します。
色々なご見解があると思いますが忘れてならないのは、顧客相手に「うん」と言うのは極めて少数の商売人や会社員である、という点でしょう。
非常識にしては多すぎるきらいはあるかもしれませんが、彼らが大勢を占めることがないのは理に反しているからであり、どんな理屈をつけてもそれを肯定する必要性はまったくありません。
「うん」と言っても不自然ではないほどに親しい関係性を顧客との間で築けているのであれば稀有の人格者としてむしろ褒めてあげたいですが、相手に特に重大な非がないのにぞんざいな物言いをするのは喧嘩を売っているのと何ら変わりがない。
ありがとうございます
私もそう思います!
ですが
色んなご意見があり
参考にさせていただいてます
今のところ
うん使いの店等に行かなければ良い…という安易な考えです(笑)
タメ口の客にはタメ口で返す
というコントがありますが
そうなって欲しくないですね
変遷しようがデリケートな日本語
TPOを踏まえ使って欲しいです!
まあグチャグチャに思える時代に
私はもう生きていませんが…
No.10
- 回答日時:
接客用語として「はい」はありますが、それはお客さんにリターンがあっての話です。
お客さんの話を一方的に聞く場合とか、お客さんに返す必要がない場合は「うん」でも問題ないですよ。でもまあはっきり「うん」なんて言わないですよね、いわゆる頷きです。個人的には「はい」を連呼する人も感じ悪いと思うので(人の話を聞かずに適当にはいと言っているように感じる)TPOに合わせて会話で使い分けが出来ていたら問題ないでしょう。
でも基本的に接客用語は「はい」だけじゃないので…そういう言葉が選べるかどうかはその人の接客スキルに比例します。
回答ありがとうございます
はい…の❲い❳が上がる
強調されるなら同感です
割り込む様な『はい』も嫌です
話を聞き終えてからですね
私が質問した『うん』は
ハッキリ大きく発音してました
接客用語の適応性は
私にも良く分かります
自分の言動・所有物に
お・ご・を付けるくらいですから
他の回答者さまが仰るように
意味分からず使っている
とも思います
No.8
- 回答日時:
#4ですが若干補足を。
おそらくですが、失礼だという感覚は本人に無いのだと思います。
「うん」は「打ち解けた間柄で用いられる」肯定・承諾の感動詞ですが、顧客と友人との区別がつかない甘えの精神が背景にあると考えるのが自然かもしれません。
「うん」
■一■ (感)
(1)肯定・承諾の意を表す語。「はい」「ええ」よりぞんざいな言い方。打ち解けた間柄で用いられる。「―,明日でいいよ」
(2)あいまいな返事をするときに用いる語。「―,まあ考えておきましょう」
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …
再度ありがとうございます
言ってる本人は意識してない
のでしょうね
示していただいた意味でも
多くが使えばぞんざいではなく
それに慣れなければ
ならないそうです
日本語の変化
例)ぜんぜん
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 実家が太いという表現は水商売用語ですか? 3 2023/07/12 21:56
- 日本語 実家が太いという表現は水商売用語が由来ですか? 1 2023/07/12 21:54
- 飲食業・宿泊業・レジャー 都内にあるコンビニで働く20代女子です。 最近思うことなのですが、お客様といえどもとっていい態度があ 5 2022/05/09 00:38
- 面接・履歴書・職務経歴書 新店舗のカフェの面接に行くのですが、面接時に志望動機を聞かれたらぱっと言葉がでてこないので悩んでいま 3 2022/08/18 11:49
- スーパー・コンビニ なぜ接客業は… 4 2022/04/28 13:55
- その他(悩み相談・人生相談) 飲食店(製菓)で正社員の内定が出ました。 女です。 朝5時〜21時までで8時間勤務の固定残業ありの仕 4 2023/05/17 19:35
- 営業・販売・サービス 昨日、バイトで主婦の人から、 お客様から○○ってどこにありますか?とか、 ○○って販売してますか? 2 2023/04/25 20:20
- その他(悩み相談・人生相談) 常連の40歳年上の同性のお客様に、今度ご飯でもと誘うのはやはり無しでしょうか? 6 2022/05/27 23:16
- その他(悩み相談・人生相談) 先日バイトでの事なんですけど… 自分は飲食店でバイトしていてその店では機械での受付、案内を行っていま 2 2022/03/28 03:13
- 飲食店・レストラン 出禁にされたのですが法律上に出禁ってあるのでしょうか? 8 2022/12/25 20:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『うん』と『はい』 最近お客様...
-
マクドナルド店員の質はなぜ悪...
-
店員さんについて
-
レジでバーコード通すの忘れた...
-
バイト先に言い方キツめの少し...
-
態度の悪い客について アルバイ...
-
バイト先に気持ち悪いお客さん...
-
「いらっしゃいませ」を言わなか...
-
バイト先(スーパー)でのスト...
-
スーパーのレジ店員さんの態度...
-
バイトでお客様を激怒させてし...
-
コンビニでアルバイトしている...
-
某大手スーパーの契約社員に採...
-
レジマイナスの正しい理解の仕...
-
デリヘルで短い時間のお客さん...
-
レジ打ちのバイト先で、 たった...
-
「お客様」と「お客さん」 呼...
-
未成年らしき子達に、アルコー...
-
先日イオンのバイトに合格した...
-
レジだから諦めるしかない?仕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『うん』と『はい』 最近お客様...
-
店員さんについて
-
マクドナルド店員の質はなぜ悪...
-
デパートに毎日のように来る客 ...
-
店員に無礼な態度を取られたり...
-
素晴らしい人に出会うと気後れ...
-
店員の行動言い方
-
理容店の店員の態度についてで...
-
店員に高圧的な態度とる奴なん...
-
アンティークショップ店員の接...
-
無愛想の人どう思いますか?私...
-
お客様
-
レジマイナスの正しい理解の仕...
-
レジでバーコード通すの忘れた...
-
コンビニでアルバイトしている...
-
デリヘルで短い時間のお客さん...
-
「いらっしゃいませ」を言わなか...
-
バイト先に気持ち悪いお客さん...
-
「お客様」と「お客さん」 呼...
-
バイトでお客様を激怒させてし...
おすすめ情報