dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

看護師です。
パートで午前中クリニックで働いて午後は学校に通ってます。
ですがもう少し収入を増やしたいので居酒屋でバイトしようかと考えてます。
もし今勤務してるクリニックのパートの就業規則で副業OKなら働こうと思ってます。
その場合、上の人事の人に言った方がいいのでしょうか?それとも言わなくてもいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

Wワーク


結論
副業が可能であれば、報告することです。
極普通にWワークはされていますが、就業規等で副業可の場合、上司に言うことかと思います。
何故ならば、副業することで、雇い主の安全配慮義務等の責任の所在をさせて置く必要性があります。
元気なうちはいいですが、勤務中に罹患した場合、労働災害補償の問題で何方で罹患したがです。(出勤、帰宅中も含む)
    • good
    • 0

*副業の注意点 :本業に支障がないこと 知りえたことは、漏らさないこと 利害関係のある会社への副業禁止

    • good
    • 0

パートで働いているクリニックが「副業OKなら」という前提ですよね。


「副業OK」ということは、クリニックは副業の情況(時間の長さ、週のなかでの回数や仕事を離れて体を休める時間が確保できているかなど)を知ることが必要であるし、知らせるようにあなたに求めることができるのです。
ですから、知らせたうえで、了解を得るということがあなたのクリニックでの仕事を継続するために必要なことだということです。
そのことを隠していることで仕事の基本的な責任を果たしていないと判断される可能性があるので、黙っていることはあなたの仕事を守ることになりませんよということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっと、、要するに言った方がいいってことですか?

お礼日時:2022/06/13 22:31

労働時間管理は雇い主にとって安全配慮義務の基本です。


副業での就業で休息時間を欠くことになれば雇い主にとっても看過できません。
また、看護師という職務の性質上、人の身体の傷病に関与することから、不注意やミスは人の健康に関わる問題を生じる可能性があり、安全管理の観点でも、集中力や注意力の維持は重要な業務管理の要素です。
以上の理由から、副業の内容、自身の健康管理の情況などを申告することが要求されるでしょうし、秘匿することでリスクを生じれば責任を問われることは十分あり得ます。
職業選択の自由はあっても、職務専念義務を軽んじて良いことにはなりません。
職務専念義務は労働契約の核となる要素だからです。
職務専念義務に反する副業を禁じることは合理的必要性の範囲で認められています(その場合、禁止に従わなければ解雇理由になりえます)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ごめんなさいちょっと難しくてよく分かんないです。。。

お礼日時:2022/06/13 22:06

職業選択の自由がありますから、同業の場合とか、その仕事に影響がある場合以外は、副業なんか禁止できない

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!