dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月で辞めた派遣は、履歴書に書いた方が良いですか?
辞めたら理由は、パワハラやセクハラ、男性社員の付き纏い行為上司に報告するも対策を取ってくださらず精神的にやられご飯が食べれなくなり働く事ができなくなってしまったからです。
健康保険は、いつのまにか加入させられていました(TT)
後男性恐怖症になってしまって電話ですら男性が怖いのですが何かリハビリ的な物はありますか?
他の男性は違う事は頭ではわかっているのですがどうしても震えや涙が出てしまいます。
アドバイスをよろしくお願いいたします!

質問者からの補足コメント

  • 空白期間を恐れて希望じゃない所に勤務してしまったことを酷く効は後悔しています。

      補足日時:2022/06/16 04:59

A 回答 (4件)

職歴はすべて書くのが基本ですが、リスクを理解したうえでどうしても書きたくなければ1~2ヶ月程度の職歴なら書かなくても問題ありません。



リスクとは、質問者さんが危惧する通り「空白期間に何をしていたか」を聞かれる可能性です。なので、答えられれば問題ありません。「資格取得の勉強をしていた」とか、「アルバイトをしていた」とか。逆を言えば、答えられなければ書いておいた方が良いです。正直な方が評価されると思いますよ。

後、男性恐怖症については参考サイトをのせておきます。
酷いようなら専門のカウンセリングを受けるのが良いと思います。

・「男の人が怖い…」男性恐怖症の症状とは?原因や克服方法について
https://www.exeo-japan.co.jp/kanto/contents/2022 …
    • good
    • 0

健康保険加入履歴があって


職歴にその期間は空白

面接では 誤魔化せても
入社後 必然的に解ってしまうことですので貴女の信用は失墜します。
職歴に記載は絶対条件です
    • good
    • 0

無理に履歴に記入する必要は無いと思う。


聞かれる事は無いと思うけど、聞かれれば1カ月は経歴にならないと思ったと答える位で良いのでは。
    • good
    • 1

質問が交錯しています。


①履歴書は書いて下さい。
②男性恐怖症は克服するか良い男性に出会うしか解決できません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!