
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
モーグルの板はあまりカービング形状になっていないので通常板が重ならないので滑りやすいですね。
Hartの板はサイドカーブが強いですが、モーグルモデルは大丈夫です。それとモーグルの板と基礎用とはトップの柔らかさがかなり違います。基礎の板でトップからコブに入ると硬すぎて反発してしまうし、それを無理にすると板が負けてしまい「咲く」状態(板が反る)になるのでやめたほうがいいですね。
モーグルモデルは比較的安いので一度試してみてはどうですか。
No.3
- 回答日時:
基本的に基礎板とモーグル板はフレックスの設定が異なります。
基礎用はトップからテールまで均等な硬さに対して
モーグル用はトップが柔らかくテールが硬い、硬い
テールをこぶに当て反動を利用して飛ぶ感じです。
サイドカーブがあまりないモーグル用は抜けやすい
ですが、キツイ基礎用ではテールがこぶに引っかかり
乗りにくいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキー・スノーボード スキー板と雪質の関係 1 2022/12/28 22:36
- スキー・スノーボード ロシニョールスキー板について RACT4 1 2023/02/27 14:01
- スキー・スノーボード ファンスキーセットを安く揃える 1 2023/01/07 02:33
- スキー・スノーボード スノーボードの板で質問です。 フリーライディング カービング グラウンドトリック パウダー (キッカ 1 2023/02/10 21:06
- SSL・HTTPS 掲示板サイトへの書き込みができない件(ブラウザソフトを変えてもできない) 2 2022/11/20 10:48
- その他(悩み相談・人生相談) 25kgのベッドの板面 2 2022/06/18 18:56
- エクストリームスポーツ ジェットコースターは基本的に、最初に一番高いところまで登ってからあとは降って滑っていきますが、これは 3 2023/06/03 23:31
- その他(アウトドア) スキーでボーゲンで滑るのって逆に難しくないですか?この前スキー場で3年ぶりくらいに滑りました。ずっと 2 2023/01/12 20:22
- 水泳 スイミングの進級制度について教えて下さい。 1 2022/06/13 09:42
- 物理学 水平でなめらかな床の上に長さLの板が静止している。板の左の端に人が静止して、ゆっくりと板の上を歩き、 2 2022/12/26 12:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モーグルのスキー板について
-
「表示板」と「表示盤」
-
人が座れる耐久性のある透明な...
-
春スキーに向いた板とは
-
笑っていいとものレギュラー陣
-
身長176cm前後の自分に スノー...
-
保冷剤について
-
DYNAMICの板って?
-
スノボー カービングターン
-
ちょちょちょ直径10ミリ ははは...
-
スプーンとフォークの穴
-
キッカー向けの国産のスノーボ...
-
板の座屈係数の算出方法について。
-
SALOMON X-Wing3という板につ...
-
小5身長160.53キロに140...
-
コインロッカーにスノボ用品は...
-
スキー板の選び方についてアド...
-
スノーボードの板の長さで迷っ...
-
5chで伸びるスレタイと内容
-
「∀ガンダム」のコックピット
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シニアスキーヤーのスキー板選...
-
バートンのDragonはパイ...
-
ロシニョールのスクラッチシリ...
-
ATOMIC ブルースターとレッドス...
-
salomon 1080mogul('06)について
-
里谷多英さんが長野で金メダル...
-
カービングを初めて買いたいの...
-
モーグル派の方、ポールの長さ...
-
スキー板の長さ
-
'11~'12オールラウンドのスキ...
-
モーグルのスキー板について
-
Vector glide(ベクターグライ...
-
オールランド系 フリー系のス...
-
サロモンDemoどれが使い易い?
-
フォルクルの板 SUPERSPORTgam...
-
スノーボードの「後ろ足荷重の...
-
「表示板」と「表示盤」
-
春スキーに向いた板とは
-
高速道路でスキーキャリアが全...
-
スノボで利き目左、利き足右な...
おすすめ情報