電子書籍の厳選無料作品が豊富!

計算を簡単にするために円周率は0とした方が良いですよね?

A 回答 (11件中1~10件)

任意でもよくね?

    • good
    • 0

円周率を0としたうえで、「実用上正しい」演算結果が出る用途の例を示していただきたいです。



計算を簡単にするために近似していいのは、対象の演算で工学的に(?)妥当な解が得られる場合だけです。

例えば円周率≒22/7とするのは(多くの工学用途としては)かなり良い近似値です。...ただ残念ながら、10進数の世界では/7する演算があまりスマートに手計算できないので使われない。

円周率を0にしてしまうと、既に指摘されたように円の面積が0になる等の不具合が多く生じると思います。
    • good
    • 0

してもかまわんが、君の下半身の人格も零になるぞwwwwwwwwwwww

    • good
    • 0

「円周率は0とした」ら、円周・面積・体積は 全て 0 になりますが、


それで良いですか。
数学では π や 3.14 を使いますが、
日常生活では 約3 で 充分です。
    • good
    • 1

せめて「ゆとり教育」に使った3にしましょうよ。

3.14は確かに面倒ですが私は3.14を使います。
    • good
    • 0

昔 2002年度から数年間 それまで3.14と教えていた円周率を


近似値を3と教えていたが、問題点が山積し 廃止になった経緯が

円周率は0とは、その頃より酷い発想ですね
    • good
    • 0

無意味ですね。


「円周率」の値を 0 と決めてしまったら、
その「円周率」という言葉の代わりに
円周÷半径 の値を表す別の言葉が必要になるだけです。
それを例えば「周富徳」としましょうか。
すると例えば、円の面積 = 周富徳×半径×半径 になります。
「円周率」に関する計算が簡単になるだけで、
代わりに「周富徳」に関する計算が発生し、何も変わりません。
    • good
    • 0

アホな! 円周率が0だったら計算が激烈に複雑になります。

と言う以前に計算そのものが不可能になります。
    • good
    • 0

なんのために計算するかわかってる?

    • good
    • 0

円周率が0では円周や面積の計算でも全て0になりダメです。


概算を暗算でするようなケースでは3と考えてもいいと思いますが?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!