
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
宗教がまともに機能するならば、根幹になり得るとは思います。
でも、これまでの歴史で「宗教」が関わった対立、戦争は数限りなくあります。
宗教は結局人の心の問題です。
人の心がどのようになれば差別や戦争がなくなるのか?
そこを詰めて考えなければいけないでしょう。
1つの考え方として、「寛容」というのがあります。
すべての人がお互いに「寛容」になれば、他者に対して苛酷なことはしなくなる。
お互いに苛酷な事をしなければ、報復が報復を呼ぶようなことも起きない。
という論理です。
他者に対して寛容というのは「お互いに違いを認め合うこと」ともいえるでしょう。
「一緒だよね、一緒だよね」で安心を得る心理は、自分たちと違う人を排斥する心理です。
差別や攻撃を正当化する心理にもなります。
でも、人間は弱いので「自分と一緒」で安心したい心理も強いです。
すべての人と違いを認め合う、というのはなかなか難しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
交流の実際の電圧は正確な平均値0.637が正しいですよね?
その他(教育・科学・学問)
-
教えてgooで頑張って答えを書いて投稿しようとしたら締切!
教えて!goo
-
計算を簡単にするために円周率は0とした方が良いですよね?
数学
-
4
太陽光エネルギーの熱変換効率は東芝の19%がやっとですが、これが50%を越えたら永久運動になりますか
物理学
-
5
年齢はなぜ世界共通なのですか?
その他(教育・科学・学問)
-
6
半導体のどこに量子論が利用されているのですか?
物理学
-
7
コンセントから電磁波出力は無い?
物理学
-
8
5リットルの水が丁度入る正方形の入れ物は何センチ×何センチになりますか?
その他(教育・科学・学問)
-
9
大気圏突入時に機体が空気を圧縮するのに摩擦熱は発生しないんか?
物理学
-
10
日付の概念を理解していない??頂いたコメントの意味が不明なので教えて欲しいです、
その他(教育・科学・学問)
-
11
算数と数学の違いってなんですか。
数学
-
12
理数系に詳しい方へ。円周率はいつか割り切れる?または、やはり割り切れない?
数学
-
13
すいません このボルトの外す工具ってなんですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
1000W位のモーターのブラシは接触の際にブラシが焼けませんか?また高熱でブラシ周りが溶けたりしない
物理学
-
15
ここで質問し続けたらアホになりますか?文書力アップは期待できますか?
教えて!goo
-
16
経営側の努力を営業努力、現場の努力を何と言いますか?
日本語
-
17
実際に重い十二単を着たまま刀で戦うことはできるんですか? それと十二単を着ている分、着物の厚みで刀に
歴史学
-
18
「千羽鶴」って、ずっと置いておくものですか?
その他(家族・家庭)
-
19
高校中退は大卒?
その他(教育・科学・学問)
-
20
僕が導入した代数学の研究はすでに見つかっているのでしょうか?
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
戦争物とボカロをくっつけちゃ...
-
5
中学生が取り組む平和学習につ...
-
6
原爆が落ちなかったら 日本はど...
-
7
人権作文の書き方ァ(戦争編。
-
8
戦争は犯罪ですか?
-
9
平和作文が書けません…*
-
10
平和のためにできること
-
11
永井隆さんの子孫の方は?
-
12
トルーマンに原爆100発(東京、...
-
13
このアメリカンジョークのオチ...
-
14
古代ギリシャの文献
-
15
「正義の反対は悪なんかじゃな...
-
16
平安と平穏と平和の違い
-
17
平和教育に使えそうなアニメの...
-
18
虫を助けるなら人間を助けろと...
-
19
見せしめ
-
20
戦争はなぜ悪い?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter