dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会保険料についてご教授お願いいたします。
20220430→A社を退職
20220501→B社に入社
20220630→B社を退職予定
上記のような状況になります。※B社は個人事業主

本日、退職日を20220629にできないかと相談をされました。お互いメリットが出ると言われたのですがいかがでしょうか?

A 回答 (4件)

>※B社は個人事業主



個人事業主なら「社」ではないと思いますが…
個人事業主に雇用されて社会保険に加入していたということでよろしいですか?
ご本人が個人事業主だった訳ではないですよね?

>お互いメリットが出ると言われたのですがいかがでしょうか?

メリットは事業所側だけでしょうね。
雇用主負担分の6月保険料を払わなくて済むので。
ご自身は、6月分は国保の国民年金になります。国保は昨年の所得から保険料を計算するので金額がどうなるかはこちらではわかりません。
ただ、厚生年金が1ヶ月分少なくなりますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
社ではありません。失礼いたしました。

個人事業主に雇用していただき、社会保険に加入していました。雇われ先の個人事業主はサービス業にも関わらず、お客さんを金蔓としてしか見ていないことに失望して退職を決めました。
次の仕事はまだ決まっていません。
メリットがあると言われて鵜呑みにしてしまうところでした。

お礼日時:2022/06/24 21:00

個人事業主の「社」は存在しないのですが、そこは社保適用なのですか?珍しいですが、無くはないです。


就職が決まっていないなら、いずれにしろ国保に入るしかありません。若干支払いが増える(昨年、現在の年収次第、自治体次第なので、正確に計算してみないと何とも)
扶養家族が多い場合はさらに支払いが増えますが、それ以外の問題はありません。
6/29退職で、デメリットは、ほぼ、ありません。
(6/30に病院へかかる場合だけ、手続きがちょっと面倒かも?)
    • good
    • 1

社会保険料


基本的に保険料は月単位で発生します。
月末に会社に在籍したものは保険料を支払うことになります。
また社会保険料は日割り計算はしません。
月途中の月末を除き月末前に保険を脱退した場合はこの月の保険料は発生んしません。しかし、質問の
20220430→A社を退職
20220501→B社に入社
20220630→B社を退職予定
は、いずれも保険料が発生します。
退職日は会社に在籍しているためです。
退職日の翌日が離職日となり会社と縁切りになります。
6月30日前の29日退職日にすると保険料は発生しません。ので、退職月の保険料を支払う必要がなくります。ので、会社負担もありません。
但し、1日以降加加入し月末に在籍している場合の保険料は発生するため支払うことになります。
健康保険証の発行日は月途中の15日に加入申請をしても健康保険加入発行日は1日付になります。

個人事業主が加入する国民健康保険
個人事業主の加入が必要な健康保険は、一般的に国民健康保険になります。

国民健康保険は前年の所得に応じて保険料負担が変わりますので、前年度にの所得が高いと保険料が高くなり、支払いの負担が大きくなるのが特徴です。

さらに40歳の誕生月(1日が誕生日の場合はその前月)から、介護保険料を健康保険料とは別に納める必要があります。

該当月に介護分保険料を追加した国民健康保険料変更通知書兼納入通知書が送られてきますので、追加で支払います。

国民健康保険も住まいがある市区町村で加入します。家族も自分の国民健康保険に加入する場合は、家族それぞれに対し保険料が徴収されるようになります。

国民健康保険料も、市区町村によっては、まとめて支払うと割引になる場合があります。

個人事業主が従業員を雇った場合
正社員が常時5人以上の個人事業所(個人事業主)は、事業所として従業員の社会保険の加入が義務となります。

5人未満の場合には、通常従業員が個人で国民健康保険に加入し、個人事業所として社会保険は任意加入になります。
    • good
    • 1

月末が含まれてないと、6月分の社会保険料は引かれません。

7月1日から次の職場に就職できたとしても、6月分は、30日一日だけのために、あなたは国民健康保険と国民年金に入らないといけないんです。B社にしてみれば、辞める人の保険料は、払いたくないですから。
なので、月末まで働いた方が得です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まだ、次の仕事は決まっていません。
どちらにしろ国民健康保険と国民年金には入らないと行けない状況です。
やばり、お金が勿体無いからの提案でしたか。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/24 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!