
質問開いていただき有難うございます。
早速なのですが、当方のパソコンでゲームを始めようとすると、電源ランプが点滅を初めてFPSが120程度から30程まで落ちてしまいます。
過去にこのような症状でコールセンターに電話したところ恐らくBIOSのアップデートで解決したような気がしています。
ランプはオレンジがひたすら点滅しています。
BIOSのアップデートも行おうと何回も試しているのですが、なぜかアップデートしたことになりません。ずっとURGENTのままです。もしかしたらBIOSのアップデートが原因ではないかもしれません。
プレイしているゲームはWarThunderです。
どなたか知識のある方是非教えていただきたいです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
・Dell サイトでACアダプタの容量を確認しました。
https://www.dell.com/ja-jp/shop/cty/pdp/spd/g-se …
添付のものは 180 Watt AC アダプター になっていますね。
ということは、
GPUの最大性能を押さえ込んで使う しかない
と思われます。
(FPS落ち直後に、バッテリ残量確認してみてください)
実機レビューでは、240WのACアダプタですが、
シングル DCピンコネクタでコンスタントに10A以上流せるものは
極めて少ないはずです。(最大10A)*
仕様上、変なのでサービスに問い合わせてみてください。
他のメーカーは複数ピンのコネクタになっています。
*別の趣味(ソーラー系)で
DCピンコネクタで 18v10A以上を常時流せる コネクタが
世の中に存在しないことを知りました。
参考 DCピンコネクタ・ソケット例 Singatron製がMax10A
https://akizukidenshi.com/download/catalog_dcj.pdf
No.3
- 回答日時:
・パソコンの修理収集を趣味にしています。
(現有240台位)>ランプはオレンジがひたすら点滅しています。
おそらく電源系かと思われます。
<根拠>
下記の【 電源およびバッテリ充電/ステータスLED 】を展開
『オレンジ色で点滅し続ける 低バッテリレベルよりバッテリ残量が少ない』・・・機種が異なっても同一メーカーの場合同じです。
【Dell: ノートパソコン診断インジケータのリファレンスガイド】
https://www.dell.com/support/kbdoc/ja-jp/0001405 …
・DELL G15 5511 は240WのACアダプタが付属しているはず。
(19.5v-12.31A = 240W)
GPUのRTX 3060 だけで130Wの消費です。
コネクタ差込部を点検して、ぐらつきがないかチェックしてみてください。 通電しながら、コネクタを揺するとはっきりします。
コネクタが発熱していないか確認してみてください。
過去に富士通のゲーミングノートPCで受電コネクタのハンダ溶損を修理したことがあります。
(シングル ピンコネクタで10A以上流す場合、この問題は付いてきます)
コネクタに導電グリースの塗布で
一時的に直る場合があります。
(タミヤの接点グリースが入手しやすい)
完全に治すのは、
マザボ側コネクタの交換
になると思います。
参考
【デル Dell G15 (5510/5511/5515) の実機レビュー】
https://thehikaku.net/pc/dell/21dell-g15-5510.ht …
No.2
- 回答日時:
電源関係のトラブルでしょうけれど、様々な症状があるようですね。
Windows10 キャプチャと編集「切り取り&スケッチ」の使い方
https://www.timsoft.co.jp/stadium/dell/
コメント欄に色々書いてあります。
BIOS は Basic Input/Output System の略で、システムの基本的な機能です。これのアップデートを既にやれられいるのであれば、最新の可能性もありますね。BIOS のバージョンを確認してみて下さい。最新だと、いくらアップデートしようとしてもできませんね。
電源周りの問題と、最近は気温が高いですから、CPU 温度の問題があります。
DELL G15 5511 は、ゲーミングノートパソコンですね。
G15 ゲーミング ノートパソコン
https://www.dell.com/ja-jp/shop/gaming-and-games …
fps(Frame Per Second) が下がっているということは、ゲームの高負荷で CPU 温度が上がり、クロックとコア電圧が低下しているのではないでしょうか?
CPU 温度や CPU クーラーのファン回転数などは、下記でモニター可能です。
情報のグラフ表示/ガジェット表示/タスクトレイ表示にも対応したハードウェアモニター!「Open Hardware Monitor」
https://www.gigafree.net/system/monitor/OpenHard …
・これは、CPU や GPU の温度や使用率、ファンの回転数等を表示してくれるソフトウェアで、グラフ表示もできます。
・各項目の □ にチェックを入れると、色付きでグラフが表示されます。
View → Show Plot ----- グラフの表示。
View → Columns → Value/Min/Max ----- 全部にチェックを入れる。
Option → Plot Location → Bottom ----- グラフの表示位置を下側にする。
・グラフを左右にドラッグすると、現在から過去のグラフを遡ってみることができます。また、上下にドラッグするとグラフの縦軸を移動させることができます。
・グラフ上の右クリックで記録時間を設定できます。ホイールのスクロールでグラフのスケールなどを変更できます。
ノートパソコンなので温度が高い場合でも、冷却台に置くくらいしか対策はありません。人間用のクーラーで室温を下げるのも効果はありますけれど、人間が参ってしまいます(笑)。ゲームは程々にと言う感じでしょうか。
http://amazon.co.jp/dp/B08SW4RWWQ ← ¥2,380 IENS ノートパソコン冷却パッド 高さ調節可能 5.1インチファン2つのUSBポート付き 12インチ~15.6インチノートパソコンに最適 (ブラック)
キーボードとマウスは、別途用意しましょう。ワイヤレスが面倒がなくて良いと思います。
No.1
- 回答日時:
Dellのホームページからサービスマニュアルを探して下さい
点滅状態の原因のヒントが記載されていると思います
ちなみに BIOSアップを失敗すると パソコンが動かなくなりますから注意して下さいね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 ウィンドウズ10で起動画面が真っ暗、修復方法は? 6 2022/03/27 19:28
- Windows Vista・XP AserAspireone USBでのBIOSの書き込み手順実施時電源ランプが点滅して先に進めません 2 2022/06/28 23:30
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジが出てきません 4 2023/08/14 02:00
- ノートパソコン DELLノートがスリープから復帰しない 5 2022/09/01 20:08
- ノートパソコン ThinkPad X1 Carbon 2015年モデル 起動しない 突然起動しなくなりました。 最初 4 2022/07/16 00:42
- デスクトップパソコン dell製デスクトップPC(XPS8900)についての質問です。 起動後、電源ボタンが『オレンジ3回 6 2022/04/13 23:30
- Windows 10 BIOS というののVer を同じにする方法を教えてください 11 2023/07/25 07:49
- Windows 10 (続)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えないです 10 2023/07/17 09:33
- Windows 7 富士通のWindows7です。パソコンが立ち上がりません。 3つのランプのうち、真ん中が点灯すれば起 2 2022/03/24 22:17
- ノートパソコン パソコンが起動しない。BIOSも起動しない。電源入れても3秒で切れる。画面は真っ暗。ノートパソコンで 8 2023/04/13 09:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
旦那が数ヶ月前から毎日の様に...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
問い合わせのお礼メールの書き...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
PCゲームの他PCへのセーブデー...
-
桃太郎まつり攻略法
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
マリオ&ルイージRPGのウルトラ...
-
夜中に部下の異性とゲームする...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
使用中HDD,SSDの使い回しは可能...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報
返信ありがとうございます。
ACアダプターは180wのものが付属していました。これがまずいのですかね?