電子書籍の厳選無料作品が豊富!

近代啓蒙思想運動を経て、フランス革命やロシア革命を見てきた民衆は、革命や戦争、暴力によって立場や身分を変えたり、国が敗戦することで民衆に利益が入ってくる事を覚えてしまったのではないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ロシアを挑発する人達は、敗戦利得者の子孫ではないでしょうか?

      補足日時:2022/06/25 11:05

A 回答 (2件)

某局N昨日の晩も、北欧バルト海のロシアミサイル艦のアニメ漫画より凄いミサイル連射プロモーションビデオ、広告されていましたが、 いにしえより、バルト海、アゾフ海、黒海、クリミア、バルカン、エーゲ海、地中海、中東、イタリア半島、イベリア半島、それらのマップは、れきし的紛争地図、押し合い圧し合いなのかもしれないですね。



 初夏の風、昨日日本列島は、観測史上初40℃の大猛暑の報道もありましたが、天気図、停滞前線があった。
 前述の地域は、手痛い前線でしょうか。

 夏にはダレて油断する、冬には身が引き締まって凍り付く、そんな日本、ややもすると世の常かもしれませんが、せかいは何とか丸みと安全と身を保たなければならない。 そんな安保理、安全保障条約、屋根下の安全、現場の安全、安全歩行、そんなところかもしれないですね。
 全世界、どれだけ歩くのか、そんなところかもしれないですね。


.
 すなわち19世紀の国際法によれば至高の存在者である主権国家は相互に対等であるので戦争は一種の「決闘」であり国家は戦争に訴える権利や自由を有すると考えられていたが、不戦条約はこの国際法の世界観(無差別戦争観)の否定であり、. . .
類似の憲法など
当条約には期限や、脱退・破棄・失効条項が予定されていないため、この条約は現在でも有効との論がある。
当条約と類似の著名な主張、各国憲法、国際条約などには以下がある。
  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E6%88%A6 …
.
 ヴェルサイユ条約の定めたドイツ・フランス国境及びドイツ・ベルギー国境の現状維持、ラインラントにおける軍事施設の建設や兵士の駐留の禁止、ドイツ・フランス・ベルギーの相互不可侵、国際紛争の平和的解決、. . .
 紛争を仲裁裁判所ないしは国際司法裁判所へ付託する事、それでも解決しない場合は国際連盟理事会が仲裁を行うことを規定した. . .
 ロカルノ条約はドイツの東部国境における現状維持を保障するものではなかったため、チェコスロヴァキアやポーランドにはなおも不安の残る内容であった。また、ソ連はこれを西側列強による対ソ包囲網形成の企てと懸念し、チェコスロヴァキアと相互援助条約を結ぶなど東方ロカルノ体制の構築に動く. . .
 1929年に発生した世界恐慌は、列強の相克を激化させ、戦後秩序を揺るがした
  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%AB …



おまけ.

    • good
    • 0

>暴力によって立場や身分を変えたり、



それも、戦争犯罪をするロシア兵のことだな。

凄く高度な遠まわしな言い方でロシアをディスっているのは分かるのだけど、遠まわし過ぎて理解を得るのは難しいと思うよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報