
郵便局で応募資格が原付運転免許(自動二輪運転免許あれば尚可)という要項で免許を取ろうと思うのですが、
この場合どちらの免許を取得すればいいのでしょうか?バイク詳しくないので教えていただきたいです。
・自動二輪車とは普通二輪車ということでしょうか?
・バイクにもAT限定とあると思いますがバイク配達のみ利用するならAT限定でも大丈夫ですか?
・車より難しそうなのですがバイク初心者でも免許取得いけますか?(TT)
費用も分かる方いたらお手数おかけしますが宜しくお願い致します
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
自動二輪免許と記載されているのは普通二輪免許のことでしょう
免許の範囲としては普通二輪があれば原付も乗れます。
https://www.mitsui-direct.co.jp/car/guide/mycar_ …
この募集要項からですと郵便局には両方のバイクがあると推測されますから
範囲の大きい普通二輪免許持ちのほうが有利でしょう
ATかどうかはそれこそ該当の郵便局しかわからないでしょうけど・・・・
よく使われているホンダのスーパーカブでしたら
普通二輪の中でももっとも限定範囲の狭い「AT小型限定普通二輪免許」で乗れます。
https://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク免許・教習所 自動二輪運転免許を取得しよう思っておりますがバイクの知識はありません。バイク初心者でも取得は可能なの 6 2022/05/01 20:55
- 運転免許・教習所 免許の一部取消申請 4 2022/10/23 07:50
- 中古バイク 原付免許の改正って検討されていないの? 4 2023/08/10 11:42
- バイク免許・教習所 普通自動車の免許を持っているものですが、 125ccのバイクを購入しようと思っています。 バイクの免 12 2022/08/22 17:40
- 運転免許・教習所 運転免許証の裏面記載(二輪免許)について 3 2022/05/19 11:12
- その他(悩み相談・人生相談) 自動車(四輪車)が運転出来ない人でも、バイク(二輪車)なら運転出来ますよね? 私方向感覚無いので、多 5 2023/03/17 23:27
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 3 2022/06/14 12:32
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 5 2022/08/04 22:29
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 5 2022/07/13 19:49
- バイク免許・教習所 郵便局の配達に必要な普通自動二輪の免許は特にAT限定不可やMTと記載されてないのですが、初めはAT限 3 2022/07/01 08:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
郵便局の配達でバイクの免許をとろうと思うのですが原付と普通二輪どちらがおすすめですか?
バイク免許・教習所
-
郵便局の配達に必要な普通自動二輪の免許は特にAT限定不可やMTと記載されてないのですが、初めはAT限
バイク免許・教習所
-
郵便バイクの免許について
運転免許・教習所
-
-
4
郵便局の長期バイト面接についてですが、3社に応募したものの、全て不採用でした。 私は郵便局バイトは、
アルバイト・パート
-
5
将来、郵便局員の配達員になりたいと考えています そこでなんですが、高卒でもなれるでしょうか 必要な資
郵便・宅配
-
6
明日、郵便局の配達業務の契約社員の面接に行きます。 志望動機をまとめましたので、添削をお願いします。
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
日本郵便のアルバイト採用の合否について
求人情報・採用情報
-
8
郵便局の車はMT/AT?
アルバイト・パート
-
9
郵便局の長期バイトの面接
アルバイト・パート
-
10
郵便局 Webテスト 先日主人が郵便配達の正社員試験の第一関門、Webテストを受けました。 現在主人
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
日本郵便一般職について給料が低すぎて悩んでいます
中途・キャリア
-
12
郵便のバイク配達の仕事に興味があります。 配達は難しいですか? 配達は番地の書いた紙などみて配達して
郵便・宅配
-
13
郵便局の期間雇用社員の退職の仕方について
退職・失業・リストラ
-
14
郵便局の短期アルバイト面接に行きました。2人ほど面接官の方が。紙に書いてある質問を聞かれて答えていく
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動車免許と小型自動二輪...
-
AT限定小型二輪免許は簡単にと...
-
運転免許証の裏面記載(二輪免...
-
普通自動車に親父が乗せてくれ...
-
自分が、自動車免許を取得に行...
-
僕は、中度の知的障害です。漢...
-
原付の本当に基本的な事がわか...
-
全国のライダーに聞きます! ①...
-
首にヘルメットをぶら下げるの...
-
ボアアップして50CC以上なのに...
-
ジェットタイプヘルメットでの...
-
ヘルメットの跡が顔に・・・
-
ヘルメットのシールドについて
-
50ccバイクに黄色ナンバーは可能?
-
250ccのバイクを乗っているので...
-
スーパーカブで坂道は2速で引っ...
-
磁気シールドの可能性
-
ヘルメットが似合わない!
-
坂道に強い125ccバイク
-
片道30㎞の通勤にスーパーカブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許を取って間もない高校生の...
-
二輪(特に原付)の世界はボア...
-
AT限定小型二輪免許は簡単にと...
-
僕は、中度の知的障害です。漢...
-
原付免許持ってない体で自動車...
-
原付きの免許すらまだ取ってい...
-
郵便局で応募資格が原付運転免...
-
運転免許証の裏面記載(二輪免...
-
400ccぴったりは普通二輪でし...
-
普通自動車免許と小型自動二輪...
-
どうして中免で600に乗れる...
-
普通二輪免許で充分
-
自動二輪中型免許
-
ゴールド免許への道
-
普通二輪取得後一年たち大型二...
-
原付バイクの免許が無くても普...
-
普通自動車に親父が乗せてくれ...
-
僕は、中度の知的障害です。漢...
-
①原付免許の需要がわからないの...
-
実は親に内緒で原付き自転車の...
おすすめ情報