dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日、郵便局の配達業務の契約社員の面接に行きます。

志望動機をまとめましたので、添削をお願いします。

私には、お客さまに寄り添い笑顔や幸せを届けたいという思いがあります。地域のお客さまと密に関わる貴社でなら、この思いを叶えることができると感じ志望いたしました。そして、私は運転をすることが好きで、免許取得から2年半無事故無違反を継続中です。
郵便を取り扱うという人々の生活や繋がりを担う責任重大で必要不可欠な仕事を笑顔でできるようなプロフェッショナルに成長し、貴社の顔としてお客さまの信頼と想いを守っていき、郵便配達を通じてお客さまの身近な存在として郵政事業の一員として大きく成長したいと思います。

質問者からの補足コメント

  • これが素直な思いなんですが……

      補足日時:2021/08/22 15:29
  • これは履歴書に書くようです。これの半分にしたら履歴書の
    志望動機の欄がスカスカになります。それでもいいと?

      補足日時:2021/08/22 15:57
  • いやだから簡潔に書いたら志望動機の欄がスカスカになるからみっともないという話をしてるのですが通じないみたいですね、もう結構ですよ(^^)/

      補足日時:2021/08/22 16:52

A 回答 (4件)

スカスカとではなく、長さです。


短すぎず長すぎず簡潔に書くのです。
自分は今までそれでやってきたので。
    • good
    • 1

郵便は、裁判所からの出頭通知や税金の督促状だってあるし、あるいは切手さえ貼ってあれば不幸の手紙だって届けるわけですから、笑顔や幸せを届けているだけではありません。



そういうリアリティのない、現実を直視しない、上っ面の美辞麗句を並べているように読めてしまいます。

笑顔とかどうでもいいので、大切な郵便物をキチンと間違いなく届けることに意義を見いだしているというようなスタンスをはっきりさせてくれた方が採用側は安心すると思いますよ。
    • good
    • 0

内容云々以前に


率直に言って長い。
これの半分にしないとダメです。
    • good
    • 0

面接官はプロなんだから、こんな心にもない事だらけでは直ぐに見抜かれますよ。



飾る事は不要ですから率直な思いをに簡単にまとめてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A