
ロードバイクを乗り始めて10年以上が経ち、
週に2回前後サイクリングロードを走るのですが、
サイクリングロードを走るのにヘルメットは必要だと思いますか?
ロードバイクに乗り始める前はオートバイでサーキットや峠を走って散々転倒していますが、
転倒してヘルメットが傷つくことはあまりなく、ロードバイクで転倒したことも無いですし、
サイクリングロードで頭部をぶつける事故がイメージ出来ません。
集団で走行する方は突っ込んだり突っ込まれたりで無いよりはあった方が良いと思いますし、
サイクリングロードに行くまで一般道を走ってからCRを走る方は一般道は危険なので被る必要性もあるかと思いますが、
私の場合はわざわざCR沿いに引っ越しましたので一般道を通らずにCRに出られます。
自転車用ヘルメットは持っていますし、ヘルメットを被っている人を馬鹿にするつもりも御座いませんので、
お前が事故ったり頭部がどうなっても関係ないから好きにしろという回答は控えて頂ければと思います。
ご意見聞かせて下さい。
A 回答 (12件中11~12件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
法律的には、ロードバイクに ヘルメット着用の義務はありません。
しかし、普通の自転車よりも スピードが出るので、
警察も 「着用を推奨する」という立場だそうです。
No.1
- 回答日時:
長距離で交通量や危険な場所を走るのであれば、ダサくとも暑くとも被るべきかと思います。
ヘルメットするのとしないので事故った時に負う怪我の大きさは変わりますからね。
私もロードを乗っているのですが、ヘルメットを乗る時によって、被ったり、被らなかったりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自転車) 漕がずに走るフル電動自転車が日に日に増えてます。 ナンバー無し、ヘルメット無し、ウインカー無し、スピ 4 2023/08/09 12:07
- その他(自転車) このニュースを全員に見てもらいたい。 1 2023/06/20 13:36
- 自転車保険 お店の駐車場から車道に出ようと徐行して停止して車のフロントが出た途端にロードバイクがタイミング悪く走 6 2023/01/14 15:37
- シティサイクル・電動アシスト自転車 フル電動自転車がほしいのですが 7 2022/05/14 23:42
- その他(ニュース・時事問題) なぜ??? 1 2022/09/27 06:28
- 政治 自民党の間違った政策で3歳の子供が死にます 24 2022/04/12 12:26
- その他(バイク) 道交法改正後の電動キックボードについて。 3 2022/05/03 11:29
- その他(テレビ・ラジオ) 自転車のヘルメット着用努力義務化開始。今後TVCMやTVドラマ、映画は全部メット被って自転車乗るの? 3 2023/04/03 13:53
- その他(バイク) 三輪バイクのノーヘル 9 2022/09/08 08:42
- その他(バイク) バイク、自転車、スノボのヘルメットは区別が必要ですか 4 2023/04/20 10:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のヘルメットは軍用でも...
-
自転車・バイク共用できるヘル...
-
ネカフェの鍵付き個室でオナニ...
-
車の運転で このような道路では...
-
ちょっとした疑問です!歩道沿...
-
夜 自転車に乗る時、携帯電話の...
-
車はエンジンを切っている状態...
-
自転車:走行中に鍵が落ちるこ...
-
ポーター(吉田カバン)付属ラ...
-
実は自転車を盗んで…眠れません...
-
折りたたみ自転車を購入したの...
-
自転車カバー
-
子供の自転車の鍵のつまみ部分...
-
車は、歩道と車道の区別のない...
-
左折時に白線を超えてもよいか?
-
自転車を購入
-
緊急!ワイヤーロックが開きま...
-
今日学校から帰る際に自転車で...
-
電動自転車で通勤されている方
-
至急 動画内の反射について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
買い物をするときのヘルメット...
-
自転車のヘルメットは軍用でも...
-
自転車・バイク共用できるヘル...
-
156cmで頭周りの大きさが 58.5...
-
自転車用ヘルメットを普及させ...
-
この自転車用ヘルメット、安全...
-
幼児のヘルメット着用について
-
大学「サイクリング部・ツーリ...
-
傘さして自転車乗ると違反だっ...
-
自転車用のヘルメットは意味ない?
-
自転車のヘルメット着用は全国...
-
l罰則がない義務って意味有りま...
-
自転車のヘルメットは必ずです...
-
スマートフォンホルダー 自転車
-
ネカフェの鍵付き個室でオナニ...
-
ちょっとした疑問です!歩道沿...
-
車の運転で このような道路では...
-
車はエンジンを切っている状態...
-
夜 自転車に乗る時、携帯電話の...
-
車は、歩道と車道の区別のない...
おすすめ情報