
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
追記ですが、漢字の書き方を問題にしていると言う事は文字に書く場合の話でしょうが、数式の読み方を文字として書く事は基本的にありません。
なので帯分数を書きたいならそのまま帯分数表記で書けばいいはずですし、ウェブ上で帯分数表記ができないと言うなら前述のように「1と1/4」でいいと思います。ちなみに私も「いっかよんぶんのいち」の「か」の字を教わった記憶はありません。ありがとうございます。
用途が、ネット上の文字入力のみで、レシピ様のものなため、5/4や少数が使えず。
「11/4」も違う数字になってしまいますし、
「1・1/4」だと掛け算か、orにも取れそうで紛らわしい、
できれば「1+1/4」も数式みたいなので避けたかったのです。
「と」に馴染みがなかったのですが、これで習った方が多いようですので、
「1と1/4」が取り違えもなく良さそうですね。
過は、やはり私が勝手に勘違いしたようですね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
「1か1/4」だと「1or1/4」と勘違いするので良くないと思います。
小学校の時には「いっかよんぶんのいち」と言う読み方を教わる前は「1と1/4」と読んでいました。ただし帯分数を使うのは小学校の算数くらいなので「間違えられないように」と言う事だけ考えておけばいいと思います。ご回答ありがとうございます。
私も、平仮名だと「or」とも取れそうで、漢字が間違いなら1.25等の注意書きが必要かなと思ったのです。
「か」と読むのは一時期だけだったのでしょうか。
それ以前が「と」だったとは知りませんでした。。
No.1
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
これは初めて見ました!
ハイフンなんですよね?情報ありがとうございます。
でもこれだと、マイナスとも取れそうなので。。
過の漢字で合ってるなら間違いようもなさそうなのですが、どうなんでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) メルカリでスマホを売る場合 IMEIを記載した方がいいですか 二つありますが どちらでもいいですか 3 2023/02/07 18:35
- 英語 総称的意味の「the+過去分詞」が無冠詞複数形で置き換えることができない理由について 5 2022/08/04 10:14
- JavaScript [再掲]指定したパスが現URLに含まれていたら特定要素を削除するJavascriptのコードについて 1 2023/05/10 15:09
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 7 2023/06/18 10:16
- その他(IT・Webサービス) 301リダイレクトの使い方について 7 2022/04/05 17:50
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/02/10 17:07
- その他(学校・勉強) この中で間違ってある説明はありますか?詳しい方に教えていただきたいです。 A. 1つのプログラムが複 2 2023/07/14 01:15
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- その他(法律) 路側帯に駐車したら駄目って本当? 5 2022/05/26 13:32
- 日本語 公用文における句点の打ち方について 2 2022/05/07 16:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50以下は“50”も入るのですか?
-
HEX2BIN関数の使い方。
-
偏微分の記号をタイプするため...
-
EXCELで10進数表記をB...
-
ヤコビアンが0になってしまう場...
-
16進小数0.Cを10進数小数に変換...
-
自然対数の単調変換について
-
cm^4をm^4に変換するのは×10^(-...
-
5進法を10進法への直し方
-
「じじょう」が正しい読み方?
-
Excelにて、時間(8:30等)を数...
-
Excel 16進数
-
幾何と代数は同じ数学でしょうか
-
シンク関数のフーリエ変換
-
エクセルの16進と2進の扱い...
-
8進数から16進数 16進数から8進数
-
小数点が混じった2進数を8進数...
-
ACアダプターの消費電力の件
-
楕円Hough変換の式、証明
-
デシベルから加速度の変換について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
50以下は“50”も入るのですか?
-
5進法を10進法への直し方
-
16進小数0.Cを10進数小数に変換...
-
HEX2BIN関数の使い方。
-
Excel 16進数
-
偏微分の記号をタイプするため...
-
EXCELで10進数表記をB...
-
dBm/HzからdBm/MHzへの単位変換
-
dBm→dBμV/mの換算について
-
小学4年生の算数(小数)の問題で...
-
算数計算 大至急お願いします
-
1.6dLは、何L何dLですか? 問題...
-
=(イコール)の上下に点々があ...
-
「じじょう」が正しい読み方?
-
Excelにて、時間(8:30等)を数...
-
ACアダプターの消費電力の件
-
平行の記号
-
デシベルから加速度の変換について
-
8進数55はどうやって2進数に変...
-
ヤコビアンが0になってしまう場...
おすすめ情報