アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

他校の友達が、いじめられてる子を守ったら自分がいじめられてるらしくて、何もできない自分がすごく嫌です。友達はどうすればいいんですかね、?

A 回答 (3件)

こんにちは。


私は親の立場ですが、いじめの問題を聞くと、いつも腹立たしく思います。

私は親の立場として、いつも、「もし自分の子供がいじめにあったら」
ということを考えています。

私が私の子供に伝えているのは、
「もし、いじめなどにあって、学校に行くのがつらくなったら、いつでも学校に行かなくなってもいいからね」
ということです。

というのは、私は自分で子供に勉強を教えているのですが、
常々、学校で学んでくるよりも、家で学習したほうが、効率がよい
と感じているからです。

ですから、もしいじめなどにあったら、
そのことを学校に伝えて、今後は家で、自分達が子供の学習をサポートしていく、ということ。
そのことで、自分の子供が受験で不利にならないような対策を講じること。
(例えば、特別教室登校で出席扱いにする、など)
いじめが改善されるまで、それを続けること。
などを伝えます。
また、最近はコロナ禍でもあるので、わざわざいじめられている学校で苦痛を感じながら、密になって授業を受けるメリットもない。
そのことも伝えます。

うちは、いじめがなくったって、休んでもらえたら嬉しいくらいです。
だって、夏休み嬉しくないですか?
子供と一緒にいたいし、勉強もはかどるし。

つまりは、
その子の親の動きが鍵になってくると思います。

学校の先生は、いじめの解決は、なかなか上手にできないことも多いです。
今の時点で、前の生徒のいじめも解決できない、ってことは、
いじめ問題の解決に関しては、その先生はあてにできないという事かと思います。

精神的苦痛で、訴えることだってできるレベルを、
学校という特殊な空間の中で、野放しにされるのがいじめなので、
もし、いじめられてるってわかってるのであれば、
我が家では、もはや子供を学校には行かせませんね。

勉強は家でもできるんです。むしろ、家のほうが効率が良い。

学校に行かないことで、将来不利益を被らないようにする、ということを中学・高校に確約してもらい、
全力で子供を守ります。

また、高校はそもそも通過点に過ぎず、大学もそのような面があります。
とにかく、
たまたま行くことになった学校に固執はしません。
    • good
    • 0

お友達が実際に身の危険を感じた場合は、迷うことなく「警察に緊急通報して!」と伝えていいと思います。




お友達がスマートフォンを持っているなら、緊急通報アイコンから警察に電話するようにと伝えるとか。緊急通報というボタンが私のスマホにはありますが、もしあれば。


あと、もし悩み事や問題があったら、学校より上の存在の公的な窓口に相談してみてはいかがでしょうか。「いま、いじめられっ子を助けた友達が…で困っているのですが」みたいな。厚生労働省、文科省などの相談窓口とか。



もし、学校や地元の教育委員会に相談しても、いじめがないことにされるかわかりませんし。


もし現在私が小・中・高校生だったら、いまはネットがあるので、新聞社やテレビ局などのメディアに情報発信してやろうかと思ってしまいますけど、大事になると大変かもしれないから止めるかな…。でも、状況を見てどうしようもなければ、事を大きくすると思います。



私は45歳男性です。大昔、小学生時代の同級生がいじめられていたのを助けたことがあったのですが、私一人ではなくて、私と学級委員と同級生の友達の三人で、


【いじめっ子をいじめられっ子から距離をとるように仕向けた】


という方法をとりました。いじめられっ子の男子が一人なのに、同じ部活の数人が蹴ったり殴ったり、からかったりしていたのを目撃していたので、



【まずは、いじめっ子の方を何とかしなくちゃ】


という思いで行動しました。いじめっ子が誰かわかっていて、私には何も手出しをしてこなかった男子たちだったので、他の同級生といじめっ子を休み時間に話しかけたり、当時は「昨日のテレビ観た?」とか共通の話題で。あとは、いじめっ子を放課後に遊びに誘うなどして、可能な限りいじめられっ子のことを考える時間をなくさせた、というか。



いじめっ子たちに数か月単位でそういったことを続けた結果、直接みんなの前ではいじめられていた男子にちょっかいを出すことがなくなり、ある日、いじめられていた男子と私が二人きりの時、その男子が私の肩をつついて「ありがとう」と言ってきました。


私自身、目の前で暴力があるのが嫌だっただけで、私にお礼を言っている姿をいじめっ子が見たら私も対象になるのは嫌なので「お礼を言うんじゃねぇ」と言って突き放してしまいましたが。そのいじめられっ子は、以前から私にだけふざけたり、肩をつついていたので、いじめられっ子をどうするかではなくて、【いじめっ子】の対応をしました。



別に親切心でいじめをなくそうとしたわけではありませんが、もし誰がいじめっ子なのかがわかる場合は、



【いじめっ子がいじめに使う時間を奪う】


というのは使える方法の一つだと思います。


中学生の時の同級生で起こったいじめは、私が当時の中学で身長190㎝の一番怖い不良生徒が隣のクラスで同じ苗字だったことと、そいつのグループと仲が良かったので、私に対してちょっかいを出してくる同い年の人間がいませんでした。同じクラスにいじめられっ子がいて、別のクラスにいじめっ子がいたので、私が一人で休み時間にいじめっ子のもとに行って、【話し合いをした】だけで、いじめをやめさせることができました。



あくまで優しい口調で「もし、うちのクラスの…をいじめたら、俺と誰々(不良グループのリーダーの苗字)が許さないからね。よろしく!」と伝えただけですけど。


ご質問者さんのお友達は、いじめられっ子の方を「助ける」という行動をしたのは勇気と意思のあることなので称えられるべきですが、いじめをなくさせる方法としては、「間接的にいじめられっ子を助ける」という方法をとる方がよいような気もします。
    • good
    • 0

先生に報告して、いじめを無くしてもらえばいいです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!