dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オイルフィルター(エレメント)の新品時の装着時についてなのですが、中身の濾紙をオイルで染み込ませ満たしてから装着した方が良いんですか?

エア噛みするとかなんとか?

まぁどっちも変わらないとは思うんですけどね、そんなに重要なら注意書きとして書いてあるはずですからね。

A 回答 (5件)

エレメントにOILが満ちる、その程度の時間は、エンジンは大丈夫。


(OIL交換前には回しておく方が良い、数日程度は問題無い=抜くのが早く済む)

何年もかけていないエンジンの場合は直接OILを給油したリ、手でクランクを回転させてOILを送る)
    • good
    • 0

最近の日本車は、倒立状態が多いけど、昔は直立状態が多かった。

今でもAudiのエレメンは、直立状態、下に穴が開いているから、オイルを入れるのは不可能。エアーなんてかまないから、説明なんてしないのが常識であります。
    • good
    • 0

オイル交換と同時にフィルター交換する場合はフィルター分を加算してオイル投入口から入れます。



正規ディーラーでもそんな面倒くさいことはしません。
    • good
    • 0

交換直後にいきなりオーバーレブとかさせなければ大丈夫です。


逆に言えば、そういう使い方をすると傷みます。
    • good
    • 0

え!


乾燥した状態で取り付けます。
何十年もそうしてます。

オイルはポンプで圧送してくるのを濾過するのでエア噛みは無いです。

そのままで良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!