dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エンジンがオイル消費してるのですが、修理って回答は分かり切ってますので、 

オイル滲みとオイル消費の改善で入れるとしたらどれが良いですか?

①スーパーZOIL
②NC81
③ワコーズのクイックリフレッシュ
④ワコーズのパワーシールド

質問者からの補足コメント

  • ZOILのサイトを見ると部品の耐久性が上がると(クランクなど)書いてありますが、入れる意味ないですか?

      補足日時:2024/05/26 08:01

A 回答 (4件)

エンジンの耐久性を上げた所で、エンジンだけが残り


他のパーツはすべて死んで行っては意味がないと思います。
トヨタのクラウンとかハイエースとか、エンジン強くて壊れにくいですが
結局、エンジンだけが生き残って他がダメになって廃車になります。
    • good
    • 0

カストロールEDGE RS 10W50+3か4


何故なら、1はフリクション低減用 2はミッション用だから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一部の人がカストロールは、ある成分がエンジンに良くないとか、エンジンが酷い目にあったとか言ってる人が居ましたが、カストロール信者はそこは大丈夫なんですか?なぜ大丈夫と思われますか?

お礼日時:2024/05/26 07:59

定期的にオイルをつぎ足すのが最も安上がりだと思うけど。

    • good
    • 2

使うなら4番。


ワコーズ製品は結構信頼性の高いメーカー
その症状が酷い場合は効果は出ないかもしれませんし
それを使ったからと言って、完全に止まるわけではないので
完全に止めるには修理は必要になります。
あくまで一時的な物とお考えください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A