dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何で、患者一人に20000ミリリットルも輸血するのですか?
県立の病院がそんな事やって許されるのですか?
コロナで献血不足のご時世に?

質問者からの補足コメント

  • 20000ミリリットルの輸血のうえで亡くなった、なんて聞いたことがありませんよ!!!

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/09 17:22

A 回答 (7件)

それもそうですね…。

なんで、あの病院?違うかな?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

県立病院なんだから、他の患者さんのことも「公平に」考えて欲しいですよね。

お礼日時:2022/07/09 17:39

>聞いたことが皆無ですよ!



当たり前でしょ、あなたはその業界の人でもなんでもないだろうし、今までの人生で気にしたことも調べたこともないでしょう?なのに知っていたら異常ですよw
でも現場サイドの意見ではもう、ありえない量でないという話がでて来ている、150単位輸血して生還した人だって世の中にはいる、まぁ信じられんならそれで良いんじゃないですか?
知らんでも困る話じゃないし、信じようが信じまいが、実際必要に慣ればあなたにだってそういう輸血が行われるだけですから
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いや、一般の人間はそのような輸血をしてもらえないですよ!!!

お礼日時:2022/07/09 17:34

残酷な医師の会見通りの状態だったのだとは思うが。

体内あちこちから出血…、口ごもっているのは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この後に、交通事故等で輸血が必要な患者さんが運ばれても対処できませんよねぇ~

お礼日時:2022/07/09 17:31

そんなに必要っておかしいよ…。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

明らかにおかしいですよねぇ~

お礼日時:2022/07/09 17:24

>一般の人間で、やってくれると思う???



当たり前です、それが必要な外傷で運び込まれればそういう処置が行われる
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

聞いたことが皆無ですよ!

お礼日時:2022/07/09 17:19

その処置が必要と判断される状況で運ばれてくれば、それを行うが普通だそうです

    • good
    • 1
この回答へのお礼

一般の人間で、やってくれると思う???

お礼日時:2022/07/09 17:12

当然、上級国民だから、です。



かつて、コロナ禍で医療破綻(新規入院不可)の時期、
著名女優が、感染しすぐに入院、の報道がありました。
その後の経過を伝える報道は全くなかったですけど…

業界に限らず、上級国民は扱いが違うのはやむを得ないことです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

差別ですね

お礼日時:2022/07/09 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!