dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペットを去年から飼っていて私になついています。

とてもかわいいので今年5月、もう1匹飼ったら、先住の子が新入りの子を
いじめました。

先住の子はもともと優しい性格の子なのですが、何故新入りの子をいじめたのだと思いますか。

(いじめが激しいので買った店に事情を話して、新入りの子は店にかえしました。)

A 回答 (4件)

人間の子供の赤ちゃん返りと同じで、新しい子に飼い主さんを取られると思ったんじゃないかな…


フクロモモンガちゃんでも難しいんですね(^_^)、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>新しい子に飼い主さんを取られると思ったんじゃないかな…

そうかもしれません。
先住の子は私には優しいのですが、新入りの子には厳しかったです。

お礼日時:2022/07/10 17:04

人間と同じ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。

お礼日時:2022/07/10 17:05

猫なら縄張りがありますから自分の縄張りに他の猫が来たら威嚇して喧嘩して追い出します。


オス同士なら特にそうです。
「先住の子は何故怒ったのだと思いますか」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先住の子が縄張りを荒らされると思ったのでしょうね。

お礼日時:2022/07/10 17:06

ネコちゃんですかね?


やはり、ずっと一人っ子だったのに急に知らない子が入ると嫉妬してしますよね。
実家の犬も、チワワとダックスでしたが
チワワは、ずっと影にかくれてダックスが甘えてるのをみて怒ってました。
ダックスが亡くなったら、急に甘えっ子になりのんびりした性格になりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

フクロモモンガです。
やはり嫉妬でしょうね。

新入りの子に飼い主をとられてくないと先住の子が思ったのかもしれません。

先住の子はとても優しくて賢い子なのですが。

お礼日時:2022/07/10 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!