dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

髪色が暗くないといけない職業の方にお聞きしたいです。

現在大学四年で、入社する会社は髪色が7トーン以下ではないといけません。

私は、明るい髪の方が似合うし、髪染めるの好きなので正直きついです。こんなこと言ってても、入社するのには変わりないのですが、、

私と同じく髪染めるの好きだったけど、職業的にダメだった方、実際慣れますか??

質問者からの補足コメント

  • →年取れば黒が良くなる。

    それはないっすね、、

      補足日時:2022/07/11 22:32

A 回答 (3件)

こんにちは、


目立たないように
インナーカラーにしたり

イヤリングカラーにして
仕事中は、まとめ髪にしておくのはどうですか?

私も入社時に茶色く暗くするように言われました、
当時は言われた通りにしていましたが、
最近は白髪が70%位になってきたので、天然染料のインディゴで濃紺に染めています、黒っぽく見えますので、なにも言われません。
顔回りはわざと染めないで
イヤリングカラーのようにしてますが、
清潔感があって、自然なので
そこまで染めろとは言われていません。

歩み寄って
無理なく楽しんで下さい。
    • good
    • 0

大体髪染めるの許す会社がブラックだし

    • good
    • 0

年取れば黒が良くなる。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!