アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PCでゲーム中画面を切り替える際などに固まり、マウスカーソルは動くが効かなくなり、セーフモードなどからシャットダウン、再起動を試みるも無限くるくる。タスクもきれない。どうすれば防げますか?

A 回答 (2件)

"セーフモードなどからシャットダウン、再起動を試みるも無限くるくる。

タスクもきれない"
→ ご存知だと思いますが、そのような場合は 「リセットボタン」 を押して再起動するか、「電源ボタン」 の長押しで強制的に電源を落とす、あまりやりたくはないですが、背面の電源スイッチを切ったり、コンセントから AC コードを抜いて下さい。

「リセットボタン」 を押すのが最もストレスが無く、コンセントから AC コードを抜くのが一番危険です。まぁ、滅多に HDD は壊れませんし、SSD なら物理的な故障はありません。ただ、論理的はファイルの破損は発生するかも知れません。

原因ですが、CPU 温度が高いとフリーズしたり、突然シャットダウンしたりすることがあります。温度は、下記のようなソフトで見ていれば、グラフでゲーム中の温度の変化を見ることができます。90℃ になっていたら危険です。

情報のグラフ表示/ガジェット表示/タスクトレイ表示にも対応したハードウェアモニター!「Open Hardware Monitor」
https://www.gigafree.net/system/monitor/OpenHard …
・これは、CPU や GPU の温度や使用率、ファンの回転数等を表示してくれるソフトウェアで、グラフ表示もできます。
・各項目の □ にチェックを入れると、色付きでグラフが表示されます。
  View → Show Plot ----- グラフの表示。
  View → Columns → Value/Min/Max ----- 全部にチェックを入れる。
  Option → Plot Location → Bottom ----- グラフの表示位置を下側にする。
・グラフを左右にドラッグすると、現在から過去のグラフを遡ってみることができます。また、上下にドラッグするとグラフの縦軸を移動させることができます。
・グラフ上の右クリックで記録時間を設定できます。ホイールのスクロールでグラフのスケールなどを変更できます。

原因はいくつか考えられます。
・CPU クーラーに埃が溜まっていないかどうかを確認して下さい。埃がヒートシンクやファンにこびり付いていると、放熱がうまく行かず温度が上昇してしまいますから、それらの埃を除去して下さい。掃除が必要です。
・CPU クーラーの取り付けが緩んでいないかどうかを確認して下さい。CPU にヒートシンクが平行に当たっていないと CPU の熱が正しく伝わらず、オーバーヒートし易くなります。正常な取り付けを行って下さい。
・CPU グリスが乾いていると、ひび割れし隙間が生じて熱がヒートシンクに伝わらず、温度が上昇してしまいます。グリスの塗り直しが必要です。
・CPU クーラーを外した場合、下記の方法でグリスの塗り直しをして下さい。または、CPU のヒートスプレッダ上に 「X」 と描いてヒートシンクで押し潰します。
http://kamon.way-nifty.com/fiby/2014/10/cpu-c11a …

これでも改善しない場合は、CPU クーラーの冷却能力が低いからでしょう。デスクトップなので、下記のようなサードパーティーの CPU クーラーに交換をお薦めします。

http://amazon.co.jp/dp/B076MQBZ2L ← ¥2,514 Cooler Master Hyper H412R サイドフロー型CPUファン [Intel/AMD両対応] FN1179 RR-H412-20PK-R2 高さ 136.5mm

http://amazon.co.jp/dp/B09PCWK7SP ← ¥3,424 DeepCool AK400 CPU クーラーCPUファン 独自のマトリックスフィンデザインのハイパフォーマンス 空冷 クーラー サイドフロー型 LGA1700 対応 高さ 155mm

HDD のゲームインストール領域にエラーがある場合は、下記のソフトでチェックしてみて下さい。

HDDの不良セクタの有無、不良セクタの場所を確認する「HDD-Scan」
https://neoblog.itniti.net/hdd-scan/
・HDD-Scan は、SSD/HDD の全域を読み出してレスポンスを測定しています。
・問題なく応答したら緑、若干読み出しに時間が掛かっていると黄か白、応答がないと判断されると赤になります。赤がバッドセクタで、読み出せない部分になります。
・オールグリーンなら正常ですが、赤いマークが付いていたら要交換です。黄や白はそのうち読み出せなくなる可能性があるので、交換した方が安全でしょう。
・容量により相当時間が掛かる場合があります。

隅から隅までチェックしますので、TB 級の HDD をお使いだと時間がかかります。読み出しでエラーが続出してフリーズのような状態になりますね。前のモニターソフトで、CPU と HDD に使用率を見ると、高くなっていると思います。これらを駆使して、原因を見つけ対処し下さい。
    • good
    • 0

パソコンの読み込みにえらく時間がかかってるようにも思えるので


いつ購入したパソコンなのか?
どんなPCを使ってるのか情報出してください。
HDDとかが壊れかけてたりすると、読み込みが遅くなるのでPCの動作が極端に遅くなる症状が出たりする。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!