アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【 古文 自動詞と他動詞 】
写真の文で棒線ウが引かれている「見」という言葉が他動詞になる理由を教えてください。

「【 古文 自動詞と他動詞 】 写真の文で」の質問画像

A 回答 (3件)

動詞「見る」に自動詞はありません。



見分け方は下記を参照下さい。

動詞(9)自動詞・他動詞
https://www.kokugobunpou.com/%E7%94%A8%E8%A8%80/ …
    • good
    • 1

みる【見る】


㊀《他動詞・マ行上一段活用》
{*語幹・活用語尾が同じ}活用形
❶見る。目にする。眺める。
《更級日記・大納言殿の姫君》 「同じをりに亡くなり給(タマ)ひし侍従の大納言の御女(ムスメ)の手を見つつ」
《訳》
同じ時にお亡くなりになった侍従の大納言(=藤原行成(フシ゛ワラノユキナリ))のお嬢さまの筆跡をいつも見て。
【学研古語辞典】

で、他動詞です。■
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「見る」という単語が自動詞の時はないのでしょうか?
また、自動詞と他動詞を見分ける方法とかはありますか?

お礼日時:2022/07/14 16:30

目的語があるから他動詞... かなぁ.

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
目的語があると「他動詞」
目的語がないと「自動詞」
となりますか?

お礼日時:2022/07/14 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!