A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
認められるも何も、収入があるなら、それは「就労」以外のなにものでもありません。
確定申告は自己申告なので、「これだけの収入がありました」と言えばそれが確かな収入になります。(源泉徴収があれば源泉徴収票などの証明書類が必要ですが、YouTubeの収益には源泉徴収はおそらくないと思うので、やはり全て自己申告になると思います。)
儲けられているのは非常に稀な事例だと思いますが、ヒカキンが確定申告してないなんてのは不可能だと思います。登録者数と再生数で普通じゃない収益があると一目でバレます。
ただ、運良く月数万くらい収益が得られたとして、それが役所にバレるのかは別の話ですが。
大丈夫です。
生活保護受給者はバレる以前に収入申告しないといけない義務があります。
収入申告してない人が不正受給と言われている人達です。
No.9
- 回答日時:
そうですか、生活保護の受給に不満を持っている人は多いので、身内が出入りしていたり、多くの収入があると、役所に密告する人は多いですよ。
非難の対象にならないようにご注意してください。
生活保護を受給しなくてよいように、稼いで税金を納めてくださいね。
No.7
- 回答日時:
それはないです。
YouTube配信はスマホとネットという最低限の日用品さえあれば出来るのでコストはかかりませんし、収入になる可能性が多少あり一応道楽だと断言出来ないので否定する理由はないと思います。もし道楽だとしても、それを否定するような権利は役所にありません。
道楽に高額な費用をかけてるのがバレると調査されるかもしれませんが、その家庭が「遊びに多額なお金使ってる」ということを知ることは正直簡単ではないと思います。高級車がガレージにあるなど一目でわかるくらいのことでもないと。
まず、「叱られる」という状況が起こり得ない、と考えるべきかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ コンビニ店員さんに質問します。 コンビニ店員さんの大半は生活保護を受けて 収入申告をして、コンビニの 8 2022/07/26 17:33
- スーパー・コンビニ コンビニ店員さんに質問します。 コンビニ店員さんの大半は生活保護受給者ですよね。 コンビニのバイトで 3 2022/07/26 07:36
- 福祉 生活保護受給者連盟を、立ち上げる決意をしました。生活保護受給問題を、集団で解決しましょう。 5 2023/01/07 22:09
- スーパー・コンビニ コンビニ店員さんで生活保護を受給してる方が多いと存じております。 なのでコンビニ店員さんに質問です。 1 2022/07/30 13:52
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給者にも確定申告の書類届くの? 3 2023/01/25 19:48
- スーパー・コンビニ コンビニ店員さんで生活保護を受けてる方が大半ですが コンビニで働いて例えば給料6万円貰ったとして役所 11 2022/07/28 20:08
- 公的扶助・生活保護 健康で働ける者は、働く。何らかの事情で、働けない、生活に困窮して居る者は、生活保護受給の権利が有る 1 2023/01/07 22:18
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給者はクレジットカードを持てるが、生活保護を受ける以前から所持しているクレカはokで、でも 1 2023/01/18 12:26
- 転職 住民税と生活保護 3 2022/08/02 13:12
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給者に生活保護打ち切ってやったら、生活保護受給者はどうしますか? 4 2022/05/08 23:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1ヶ月分や次回の給与日までだけ...
-
いくら生活保護貰えるかわかる...
-
生活保護は親が裕福だと受け取...
-
生活保護での入院費について
-
生活保護で引っ越し代や事務手...
-
できれば至急お願いします。現...
-
カップルでの同棲の生活保護受...
-
福祉事務所が、5月の特例加算10...
-
生活保護でB型作業所の交通費に...
-
生活保護受給者が所有できるバ...
-
福祉事務所の就労支援員や、ケ...
-
30分前に世帯分離の件と、ケース...
-
生活保護は安すぎると思いませ...
-
生活保護受給について
-
生活保護は簡単に貰えないと書...
-
米が高い、全体の物価高なのに...
-
地元福祉事務所は、保護決定書...
-
この条件で生活保護を受けるの...
-
生活保護について教えてくださ...
-
市役所 生活保護 支給額
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護
-
生活保護は安すぎると思いませ...
-
働かなくても生活を保障されて...
-
生活保護の漏給が、とてつもな...
-
生活保護について。現在、外国...
-
結局、生活保護費28,000円にな...
-
生活保護を受給すると戸籍にそ...
-
衝撃の事実が発覚しました くそ...
-
福祉事務所で、よく生活保護費...
-
コロナが流行る前ですが、生活...
-
生活保護受給者が親や友達にご...
-
今日生活保護課の若い人に詰め...
-
福祉事務所所長の、生活保護費...
-
生活保護班のケースワーカーか...
-
家ってすぐに売れるものでもな...
-
母が生活保護受給者で借金して...
-
65歳すぎたら生活保護をもらい...
-
地元福祉事務所は、保護決定書...
-
生活保護
-
30分前に世帯分離の件と、ケース...
おすすめ情報
生活保護受給者の人がYouTubeで得た広告収入を役所に『これは就労収入だ』と申告すれば、就労収入と認められる場合があると噂を聞いたことがありますが実際どうなのでしょうか?