
レコードを再生すると針が上手く乗りません…
ご相談させてください。
フルオートのレコードプレイヤーなのですが、再生ボタンを押してアームが動き、針が落ちて着地しますと、盤面の内側に針少しがズレて曲がいきなり始まってしまいます…
※分かりやすいように動画に撮ってみました。見ていただけますと幸いです。
【針がズレる現象の動画(音あり)】
使用プレイヤーはDENON DP300F、カートリッジはオルトフォンの2M Blueで、適正針圧は1.8gですので、針圧調整でその様にし、アンチスケーティングも1.8gに合わせています。(アンチスケーティングをプラスしてみたりマイナスにしてみたりも試しました。)
ですが、何故かズレてしまいます。。
この現象の原因が分かる方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けましたら幸いです。
どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
A 回答 (19件中11~19件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ヘッドシェルとカートリッジの設置部分を調整して見て下さい。
カートリッジをヘッドシェルの根元、アーム側にずらし、アンチスケアティングを調整してアームが内側に流れるように調整してダメなら手動ですね。No.5
- 回答日時:
カートリッジがストンと落ちてますエレベーション機能の故障。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) レコードの針圧とアンチスケーティングの調整について。 レコードに関する質問です。宜しく御願い致します 2 2022/09/05 16:11
- スピーカー・コンポ・ステレオ レコードの針圧調整について。 細かいことになりますが、質問させてくださいませ。 当方のレコードプレー 2 2022/08/11 20:40
- スピーカー・コンポ・ステレオ レコード針の置きっぱなしについて 普段レコードをよく聴くのですが、曲が終わって再生停止ボタンを押して 5 2022/07/29 11:22
- スピーカー・コンポ・ステレオ ヤマハP 5 2023/02/28 00:15
- スピーカー・コンポ・ステレオ MCカートリッジのオススメを教えてください。 お時間割いてくださりありがとうございます。 当方、現在 10 2022/07/04 14:20
- スピーカー・コンポ・ステレオ 33回転と45回転と78回転がかけられるレコードプレーヤーを買ったんですが、昔のSPレコードをかけた 22 2022/09/03 14:00
- スピーカー・コンポ・ステレオ レコードプレーヤーに詳しい方教えて下さい! Victorのssl-f999というプレイヤーを祖父が使 7 2022/12/28 19:20
- 医療 実習中の歯科衛生学生です。 持針器の針、縫合糸の付け方について質問です。 持針器に針をつける時の持針 1 2023/04/08 00:35
- スピーカー・コンポ・ステレオ SPレコードを聴くプレイヤーで Amazonなどで安く買えますか?(10,000円未満が希望です。) 6 2022/09/03 08:19
- フリーソフト AIMPに代わるおすすめのプレイヤー(フリーソフト)を教えてください 2 2022/08/11 20:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
針をレコードに降ろそうと手を放すと、針が外側に流れてしまいます。皆さんも同じですか?
その他(AV機器・カメラ)
-
レコードに落とす針が中心へ向かって滑って演奏できないのは
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
LPレコードのゆがみ
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
アンプの雑音(ガサガサ、バリバリ音)について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
アンプが片方しか鳴りません。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
プリメインアンプの 片側の音が出ないのは 何が?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
ボーカルの「サ行」をきれいに再生するには?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
レコードプレイヤーのアームが故障?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
レコードプレーヤーのプラッターの歪みについて...
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
カンチレバーが曲がってしまいました。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
レコードの針圧調整について。 細かいことになりますが、質問させてくださいませ。 当方のレコードプレー
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レコードに落とす針が中心へ向...
-
レコードを再生すると針が上手...
-
レコード盤の場合は外側から再...
-
レコードについて 故障?
-
レコード中央での針飛びと劣化...
-
レコードの連続再生
-
トーンアームFR-54針圧調整機構...
-
LPレコードのゆがみ
-
レコード再生時、高音の音割れ...
-
アナログレコードのパチパチ・...
-
輸入盤アナログレコードについ...
-
レコードのソリを治す方法
-
針をレコードに降ろそうと手を...
-
レコードプレーヤーの針圧調整...
-
洗濯機の修理後、直っておらず...
-
ウォークマンと車ディスプレイ...
-
素人の家電修理資格取得について
-
リファレンスとはなんですか
-
座椅子って修理できますか?
-
USBに入れた音楽を車で聞く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このレコード針、これって売れ...
-
レコードを再生すると針が上手...
-
レコードに落とす針が中心へ向...
-
針をレコードに降ろそうと手を...
-
ターンテーブル初代SL-1200のア...
-
レコード針の置きっぱなしにつ...
-
レコードの連続再生
-
曲がったレコードを直す方法は?
-
レコードプレーヤーのプラッタ...
-
レコード・プレーヤー マイク...
-
レコード盤の場合は外側から再...
-
レコード再生時、高音の音割れ...
-
レコードプレーヤー改造
-
セミオートのレコードプレイヤ...
-
レコードの収納についてお聞き...
-
レコードプレーヤーの針圧。
-
レコードの針圧調整について。 ...
-
LPレコードのゆがみ
-
16回転のレコード
-
カートリッジ 針の曲がり
おすすめ情報
申し訳ありません。
ご回答が沢山あり過ぎて、こちらからのご回答が混乱してしまってます…^^;
なので申し訳ありませんが、質問を一旦打ち切らせていただき、ゆとりを持ってゆっくり1つずつ試してみたいと思います。
全てが素晴らしい答えでしたので、ベストアンサーを選ばずに質問を閉鎖させていただきます。
みなさま、真心のあるご回答本当にありがとうございました。