アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昭和時代の小中高で理不尽な校則ってありましたか??

A 回答 (12件中1~10件)

有りました


強制丸坊主です
外に出れば笑われ
女性との恋愛もまともに出来ず
耐え難かったです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丸坊主はきついですね!

お礼日時:2022/07/16 22:48

中学の校則にあった、白い三つ折り靴下。


折らないのも、二つ折りも不可。ワンポイント不可。

そのくせ靴は自由。蛍光イエローのスニーカーでもOKなので、なぜ靴下だけそこまで?と思っていました。
「昭和時代の小中高で理不尽な校則ってありま」の回答画像12
    • good
    • 0

今は人々が理不尽と感じるのでそうなってるだけ。


昔の人は当然な校則なので反抗する人はいませんでした。
    • good
    • 1

昭和のオッサンです(笑)。

私は親の仕事の都合で十代の頃は何度も転校しましたが、学校・地域によってかなり様子が違うことにその都度驚いたものです。

今回はその中で、悪い意味で印象に残ったものを挙げます。

まず中学時代ですが、丸坊主強制の学校と長髪OKの学校、両方経験しました。当初髪型自由の学校に通っていて、途中で坊主必須の学校に転校したときは、ショックが大きかったです(笑)。

そして高校時代。最も酷かった学校に関しては、今でも思い出すと腹が立ちます。

服装や行動に関して事細かに規定している(例:頭髪はミリ単位)のは当たり前として、それに少しでも違反すると凄まじい体罰が振るわれるのには参りました。容赦なく殴る蹴るという、まるでリンチです(もちろん、女子に対しても)。

さらに、校則に決められていないことでも、生活指導の教師の「気分次第」で生徒にペナルティが課せられるのには閉口するしかありません。当人いわく「オレが言ったことは、それがすなわち校則になるのだ!」とのことで、理屈が通じる世界じゃありませんでした。

ただ、そんな暴力教師の存在も、その地域では完全に容認されていたものです。

それ以来、私の中では「教師(および政治家)は、信用してはならない」というのが定説になりました(苦笑)。
    • good
    • 1

そもそもですが、校則など


見たこともありません。

勿論、校則はありましたが
内容についての説明など一切無かったし、
ワタシも読んだことは
一度もありません。

最近じゃないですか。

問題視されるようになったのは。

授業崩壊など
常識の無い生徒が増えた反面
教師の質が落ちたので
校則がクローズアップされただけ。

そんな感じがします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

えー!そうなんですね!

お礼日時:2022/07/17 23:58

スカートが膝下だと情け容赦なく切られる。


学ランも長いと切られた。
リーゼントの男子、パーマの女子は問答無用でバリカンで切られた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

切られるってすごいですね

お礼日時:2022/07/17 23:57

東京23区だったから消滅状態でしたね。


生徒の間に「反骨精神」があったんです。

反骨と言ってもラーメンではありません。
令和の今なら「豚骨精神」かも(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今にはない精神ですかね

お礼日時:2022/07/17 23:57

長ラン、ピンヒール、パチキ、二グロ、刺青、リリアン、矢沢コンサート



などなど禁止でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっとそもそも意味のわからない単語が笑

お礼日時:2022/07/17 23:56

私服での外出禁止。


親と一緒の外出のみ私服可。

集会の禁止。
友達の家に3人以上集まったら集会。
発覚したら罰掃除が待っていました。

前髪は眉毛の上より短く。
髪は縛れる長さになったら縛る。
だんごが一つでもできる長さになったら三つ編みにする。

パンツは白でへそ上の深さ。
先生がスカートをめくって確認してました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか犯罪者扱いですね

お礼日時:2022/07/17 23:56

ケッタに乗る時はヘルメット着用

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヘルメットはたまにみますね!

お礼日時:2022/07/17 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!