
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
結論
8月から更新する場合は、今月中に契約内容の変更の申し出をすることです。
つまり、3か月契約を1か月契約に変更することです。
そすることで、双方に影響しない方法で円満退職ができます。
今、8月一杯で辞めますでは契約違反に問われることになることを避けることができます。
また、派遣元も1か月あれば、あなたの交替員を見つけることができます。
契約更新が自動更新または再度契約する方法かで違いますが、基本的に自動更新に近い方法で契約することになります。
日本での契約は一度契約すると契約内容の変更することなくそのまま契約をする習慣がありますが、本来はその都度契約を見直すことで双方で納得することで契約をします。
No.2
- 回答日時:
業務状況次第ですが、30日以内の短期派遣は原則禁止されていますので、8月の31日間なら合法の範囲ですが、コンプライアンスに厳しい会社だと嫌がるかもしれません。
あとは会社との交渉次第かと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 急に辞める派遣さん 4 2023/03/22 11:08
- 派遣社員・契約社員 現在派遣で働いており、7月末まで契約が残っています。仕事を辞めたくて今他の派遣会社で探しております。 3 2023/06/20 07:17
- 派遣社員・契約社員 派遣の更新について 3 2023/06/19 08:28
- 転職 在職中の転職活動について。 気になる正社員求人がハローワークででました。今契約社員で働いていて、半年 5 2023/03/23 14:01
- 派遣社員・契約社員 派遣契約更新終了について 3 2022/12/01 20:03
- 派遣社員・契約社員 先日派遣の契約が更新されなかったとここで質問した者です。 派遣の契約が更新されなくて来月末で退職とな 9 2023/03/31 14:16
- 派遣社員・契約社員 派遣社員です。 新しい仕事についたのですが、仕事内容が思ってたよりも複雑で難しく中々覚えられないのと 2 2023/08/14 15:37
- 派遣社員・契約社員 派遣の仕事と辞める時 3 2023/03/24 18:20
- いじめ・人間関係 病院の看護補助の仕事しています 入って2ヶ月たち、子供の病気で休む事が多く 同じ補助の先輩が、私に指 2 2022/12/28 05:50
- 派遣社員・契約社員 今の派遣先の契約更新をしたくないと思っています。 去年の10月から今の派遣先で勤務しているのですが 2 2022/04/21 08:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ(派遣先の)社員は派遣社員...
-
派遣担当者への敬語
-
派遣切りにあいました。 2月半...
-
派遣営業担当の怖さ
-
転職して入社して1ヶ月たった...
-
派遣社員は就業前に派遣先を断...
-
派遣会社が儲かる仕組み
-
派遣での働き方を教えてくださ...
-
派遣の更新期限
-
正社員に対して、ナマイキな派...
-
人材派遣について・・・
-
派遣終了後に正社員にする場合
-
アウトソーシングは派遣会社で...
-
会社が汚い(T_T)
-
無期雇用派遣とは… 初めまして ...
-
初めての派遣で、2ヶ月目に入っ...
-
時間が来るとすぐに帰る派遣社...
-
派遣の利益構造
-
[至急]派遣元に内緒で、派遣か...
-
一度派遣をやめたところを 5年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣切りにあいました。 2月半...
-
時間が来るとすぐに帰る派遣社...
-
なぜ(派遣先の)社員は派遣社員...
-
派遣営業担当の怖さ
-
正社員に対して、ナマイキな派...
-
派遣の方に花束
-
無断欠勤で派遣会社にブラック...
-
[至急]派遣元に内緒で、派遣か...
-
代表取締役なのに派遣の仕事
-
人材派遣は 人身売買ですよね、...
-
派遣社員は就業前に派遣先を断...
-
会社都合による派遣開始日の延期
-
無期雇用派遣とは… 初めまして ...
-
派遣で会社の駐車場代が月に1万...
-
1ヶ月満了は履歴書の傷?
-
初めての派遣で、2ヶ月目に入っ...
-
派遣の営業の人に最後の挨拶
-
派遣担当者への敬語
-
派遣の契約満了まで
-
派遣社員から正社員になる場合...
おすすめ情報