重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

9月あたりから中国に留学したいと考えています。
急いで今調べ始めているのですが、たくさん情報があって、
どこの大学に留学しようか迷っています。
そこで、
・真面目な学生が多い
・多少厳しくてもみっちり語学を学べる
・寮が清潔できれい
というような大学をご存知でしたら
是非教えて頂きたいのですが。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

北は出ましたので、私は南からおすすめします。



・復旦大学

上海北部の総合大学です。

短期(半年未満)なら、国際交流学院に入って、隣接するホテルにお住まいになっても良いと思います。

学生寮もあるようですが、一部シャワーや空調に問題ありという話を聞いたことがあります。

浙江大学も留学生の教育に力を入れていると思います。
今人気の杭州で学ぶのも良いかもしれませんね。

個人的に、9月からなら、南方に行かれることをおすすめします。

北の寒さはちょっと堪えます。
中国では、始業は8時からがほとんどです。
南方は寒いといっても、日本と同じレベルでした。

有意義な留学になると良いですね。
簡単ですが、参考になれば幸いです。

この回答への補足

詳しいご意見どうもありがとうございます。9月からは北は寒さが堪えるということを聞けて本当によかったです。南にします(笑)寒さにものすごく弱いので。ところで、杭州は一度旅行に行ったことがあり、個人的にもとても好きだったのですが、杭州の大学の留学生への語学教育のレベルは高いのでしょうか。私も今調べているのですが。もしおわかりでしたらコメント頂けませんでしょうか。よろしくお願い致します。

補足日時:2005/04/05 13:45
    • good
    • 0

北京語言文化大学は有名ですね。


あとは大連理工大学ですかね。
ハルビンや吉林の大学もまあまあみたいです。

寮についてはある程度覚悟した方がいいですよ。
ゴキブリくらいは部屋に出ても仕方ないかなくらいで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスいただきどうもありがとうございます。ゴキブリ、覚悟します!

お礼日時:2005/04/05 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!