
勤務先に、「税金やカードローン・リボ払いなどで多くのお金を支払い過ぎて損をしてる人達が今の世の中に多くいて、それらを私たちが取り戻す手伝いなどをしてる会社になります」と電話してきた会社がありました。その会社の方に会って説明だけでも聞いてもらえませんかと言われました。私は断るのが苦手で正直話を聞くのもめんどくさかったのですが、会う約束をしてしまいました。そもそも興味もない事だったので、当日はドタキャンしました。その後担当の方からお電話があり、丁寧に謝り、興味もないのでお話は今後しなくて結構ですとお伝えして、お相手の方も納得して電話は終わりました。
ですが、お断りの電話をした後に再度その会社から電話があって、今度は担当者の上司から電話がきました。私は、会って話をする約束してたのにすいませんでしたと謝り、担当者の方にもちゃんと説明をしたので今後は結構ですと、上司の方にもお伝えしたら、その方が急に「ウチの社員の時間と交通費が無駄になってるわけじゃないですか」と今回の事とはまったく違う話をしてきて、難癖をつけてくる会話をしてきました。
たしかに約束を破ったのは私なので悪いのは私です。
てすが、私の勤めている会社の取引先相手の方に言われるのであればまだ筋は通っているとは思いますが、まったく関係のない会社でただの営業電話でそういった事を要求してきますでしょうか?そもそもの今回の件が会社宛の営業電話ではなく、私個人に対する営業電話がなぜ勤務先に電話をかけてくるんだと、そこから疑問に思っています。
詐欺電話だったのでしょうか?
ちなみに着信履歴を全部さかのぼったら、非通知で電話番号がわからなかったです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
要約すれば、勤務時間中にデスクの上の電話の電話が鳴った。
たまたま 受話器をとって「はい ○×株式会社 凸凹です」
が 最初の電話ですよね。
「凸凹さん 私は,,,」で 始まった相談ですかね?
であれば 同じ悩みを抱えている社員が他にいてもおかしくない話ですよね。
#1さんの言う様に 上司に報告
顧問弁護士に解決を委ねるしか方法はないでしょう!
貴方だけではなかったら大問題ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 建築商社勤務です。得意先の取引口座解除について 取引している得意先が横柄になって来て、当社の担当者が 1 2023/02/08 00:22
- 会社・職場 今月から不動産賃貸の営業職に就いた者ですが、職場で以下のようなことがありました。 女性社員から→(帰 3 2022/08/15 10:59
- ビジネスマナー・ビジネス文書 退職した社員に苦情電話 私は人材派遣会社に勤務していまして、月に4日くらいディーラーでの勤務がありま 6 2022/11/08 20:42
- 会社・職場 今月から不動産賃貸の営業(正社員)に転職しましたが、 ①不動産業について、思っていたのと違う ②職場 2 2022/08/16 11:00
- 消費者問題・詐欺 【求人広告掲載詐欺にあわれた方に伺います】 ハローワークに掲載している 小規模の会社で人材不足につけ 1 2023/01/24 01:44
- 会社・職場 今月から不動産賃貸の営業(正社員)に転職しましたが、 ①不動産業について、思っていたのと違う ②職場 2 2022/08/18 15:50
- いじめ・人間関係 派遣社員として不動産会社(賃貸営業)に勤めていますが、人間関係に悩んでいます。 電話対応も担当してい 3 2023/04/26 15:49
- 転職 現在転職中の身で、書類選考通過しまして今日面接行って来ました。 社会福祉法人になります。 面接時間の 2 2022/03/26 23:00
- 会社・職場 商社勤務です。 営業5人内勤5人で私は所内の長です。 63歳の内勤者(定年再雇用)が人は良いのですが 3 2022/05/25 17:52
- 所得・給料・お小遣い 最後の給料 4 2022/12/12 03:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社に個人名で電話がかかって...
-
お客様への折り返しのお電話、...
-
会社が静かすぎて気分的に滅入...
-
私の職場は電話は出れる人が出...
-
雑貨屋で働いています。 代済み...
-
彼と電話で話していて
-
他部署で鳴っている電話でもと...
-
仕事中に他の人の電話内容って...
-
高校生です。今、学校から電話...
-
電話応対が苦手だったら事務は...
-
友人からほぼ毎日電話がきます
-
アパートの大家にいくら電話を...
-
私の職場は電話が多いのですが...
-
知らない携帯電話から着信。掛...
-
初出勤当日に辞退なんて許され...
-
役職者は電話に出ないことにつ...
-
一般的に新人は仕事に慣れてか...
-
同僚を電話に出させるようにす...
-
さっき知らない電話番号から電...
-
電話に出ない男性社員
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社に個人名で電話がかかって...
-
お客様への折り返しのお電話、...
-
私の職場は電話は出れる人が出...
-
雑貨屋で働いています。 代済み...
-
私の職場は電話が多いのですが...
-
仕事中に他の人の電話内容って...
-
電話取りしない後輩にさせる方法
-
友達との長電話が苦痛です
-
高校生です。今、学校から電話...
-
電話応対が苦手だったら事務は...
-
会社が静かすぎて気分的に滅入...
-
他部署で鳴っている電話でもと...
-
一般的に新人は仕事に慣れてか...
-
知らない携帯電話から着信。掛...
-
新人はいつから電話をとるもの...
-
初出勤当日に辞退なんて許され...
-
家の外で電話すること
-
電話中にこちらが話しかけても...
-
「ただ今電話が大変込み合って...
-
役職者は電話に出ないことにつ...
おすすめ情報