プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ネットを徘徊してると壺という単語が出てくるのですがどういう意味ですか?

壺じゃない?とか壺認定とかetc.

A 回答 (2件)

笑いの壺にはまる


などというふうにも使いますし、「ど壺にはまる」などとも言います。
また、人間の体あちこちにある、経脈秘孔(?)のツボと言うのもありますね。

(1)大事なポイントをおさえていることを意味する語。一般的に「壺」の字は漢字で表記される。
(2)狙った通りの結果になることを意味する語。一般的に「壺」の字は漢字で表記される。
(3)俗に、物の見た目やエピソードなどの刺激が人の感情を強く刺激することを意味する語。一般的に「壺」の字は片仮名で表記される。「おかしな顔が笑いのツボにはまる」「あの映画がツボにはまって涙がとまらない」などのように用いられる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

壺は旧統一教会で問題となった霊感商法で壺を売っていたからみたいです。

調べたらわかりました。すみません。

お礼日時:2022/07/22 06:40

壺にはまる



② こちらの見込んだ通りになる。図星にあたる。壺に落ちる。

https://kotobank.jp/word/%E5%A3%BA%E3%81%AB%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

壺は旧統一教会で問題となった霊感商法で壺を売っていたからみたいです。

調べたらわかりましたのですみません。

お礼日時:2022/07/22 06:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!