
No.4
- 回答日時:
安心したところで 修理しましょう。
霧吹きで 破れた箇所にたっぷり水を含ませて めり込んだクロスをカッターのは先を使って手前に引き出します。そこに付いている石膏ボードを丁寧に取り除き 空いた穴は パテで埋め戻し
乾燥したら木工ボンドをクロスに塗って張りつけ 出来ればローラーで左右のクロスの破れが見えなくなるよう丁寧に擦り合わせて完成です。
通りがかりの おっちゃんの 一人言でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
壁に穴。アスベスト?
虫除け・害虫駆除
-
DIYで壁に穴があき、粉塵がとび散りました。アスベストが心配です
一戸建て
-
壁紙のアスベスト、詳しい方お願いします!
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
クロスが浮いてきました。中からのアスベスト飛散が心配です
一戸建て
-
5
クロスに穴が開いた時の石膏ボードの断面の繊維状の物はアスベストでしょうか?
一戸建て
-
6
アスベストが露出した壁の穴に、ガムテープを何枚も張り付ければ、アスベストは通りすぎませんか?
DIY・エクステリア
-
7
アスベストノイローゼです
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
マンション 壁に穴を開けたときの粉はアスベスト?
一戸建て
-
9
助けてください。眠れません。アスベストについて。
リフォーム・リノベーション
-
10
1998年に建てた家 壁にアスベストが含有されてる事はありますか? 犬が壁紙を破ったところを見てみる
一戸建て
-
11
教えて、築50年近くの家ですが、天井にアスベスト建材の様なボードが張り詰められています。これは、アス
一戸建て
-
12
アスベスト含有?
その他(ニュース・時事問題)
-
13
天井ボードのアスベストについて 築48年ほどの木造住宅ですが、画像のボードはアスベストが入っているも
一戸建て
-
14
1994年11月に作られた一軒家なのですが、アスベストが心配です。 壁にネジでつくチェーンの鍵を子供
一戸建て
-
15
また新たな不安が!アスベストが添加された接着剤の危険性について!
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
30年前の岩綿吸音板(吸音テッ...
-
アスベストノイローゼです
-
DIYで壁に穴があき、粉塵がとび...
-
教えて、築50年近くの家ですが...
-
砂壁の家にはアスベストが使用...
-
破けたクロスの奥にアスベスト...
-
アスベスト(石綿)を含む壁の...
-
壁に穴。アスベスト?
-
天井ボードのアスベストについ...
-
ひる石天井にアスベスト。放置...
-
アスベストが心配。浴室床 磁...
-
1976年に建てられた木造住...
-
築30年軽量鉄骨購入迷っています
-
古いPタイルを剥がしたところ...
-
ロックウールが手に刺さってチ...
-
風呂場・タイルの下地にアスベ...
-
自宅の砂壁状吹きつけはアスベ...
-
屋根裏のアスベスト
-
壁紙のアスベスト、詳しい方お...
-
アスベスト解体工事中の換気口
おすすめ情報