
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
先に乗るべきか、待つべきかは別にして。
。。まず、一番重要なのは予約を1名単位で行う事です。
かつ、支払いは各人が行う。
そうすれば当日お友達が遅れようが何しようが質問者様には何の影響もありません。
いっしょに予約すると万一お友達が遅れために当日中に乗ることが出来なくなるなどしたため航空券をキャンセルする際に少し面倒になったりする場合があります。
参考まで。
No.7
- 回答日時:
他の質問に書いてありましたけど、コンサートのチケットも航空券も、両方とも友達に手配してもらってるんですよね。
航空券は、あなたの予約分の情報を教えてもらえたら、当日、あなた一人でも発券・登場できるけれども、コンサートチケットはどうなのかな? あなたの分だけ、あなたの端末に情報を送ってもらえて、あなたがコンサートチケットの情報を持っている状態ならば良いのだけど。
もし友達が一緒でないとコンサートチケットを提示できない状況なら、あなたが先に行ったとしても、友達が遅刻したら間に合いませんよね。
飛行機って、乗り遅れたらアウトで、チケットの買い直しです。路線によってはすぐに次の便があるとも限らないし、混雑していたら空席がないかもしれないし。もちろん当日分は事前予約の航空券より高いです。
なお、飛行機はバスや電車と違って、出発時刻に搭乗口に着いていたのでは完全な遅刻です(この勘違いをする人が結構いるとか)。出発時刻=ドアが閉まって動き出す時刻。
国内線は、遅くとも出発の20分前に保安検査場を通過していないと、遅刻です。夏休みなどの繁忙期は保安検査場や、その前のチェックインカウンター(荷物預け)が混雑します。保安検査場に20分前に並んだのでは間に合いません。
いつ行くのか知りませんが、もう夏休みになりましたので、Ⅰ時間前ではなく、もう少し早い時刻に空港に着くようにしたほうが良いと思います。お友達の遅刻がなくても、空港に行くまでに遅延や運休、渋滞があったら一発でアウトですよ。飛行機は待ってくれません。
遅刻魔の友達を警戒するなら、他の回答の提案にもあるように、前日から一緒に泊まって、一緒に行動することです。
それが無理なら次善の策として、当日、お友達に朝からこまめに電話を掛けること。遅刻魔は、モーニングコールで起きても二度寝して遅刻します。電車やバスの中で居眠りをして乗り過ごす人もいます。こまめに「いまどこ?なにしてる?」と連絡を取るしかありません。
No.6
- 回答日時:
君の家に前日泊めるか、相手の家に泊るのが一番。
遅刻癖がある人間って、ちゃんと起きても二度寝したり、準備に時間がかかったりするからで、それをコントロールできる環境にする。
No.4
- 回答日時:
残念ながら、出発時間が決まっているもの、開始が決まっているものかある時に待ち合わせをして、相手が遅刻した場合、待たずに乗る、待たずに入場するが前提です。
ただ、自分がチケットを持ってる場合に限られますが。
遅刻常習者は「待ってくれてもいいだろ」とか「出発を遅らせられなかった?」と自分の都合いいように懇願しますが、乗り物は時間までに乗れなかったら新たな乗車券を買うか払い戻し、施設なら最悪は入場不可になります。
これらって損害です。
高二?来年は成人式ですね。成人や大人、社会人においては「時間にだらしないヤツ、金にだらしないヤツ、異性にだらしないヤツは人として失格」とみなされます。
キャンセル料や新たなチケット代金が発生しようと、現地集合になろうと、遅刻したヤツが悪いのです。
遅刻で恩情があるとしたら、余裕もって自宅を出たのに公共機関が止まった、または天候による運転中止だけです。

No.3
- 回答日時:
いいんだけど、たしか、コンサートチケットはその人が持ってるんじゃなかったっけ?
乗りました、飛びました、会場入れません、すごすご帰りました。あるいは観光して帰りました。
いっそ、飛ばないほうが良くない?
No.2
- 回答日時:
乗り遅れたと言っても別に死ぬわけじゃないし、そんなたいした問題じゃない
最終的に友達がノーショーの場合は質問者だけ先に搭乗し、向こうの空港で待てばいいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
友達と飛行機に乗るのですが、私は空港に1時間半前に着く予定で友達は1時間前に着く予定です。 初めて飛
飛行機・空港
-
濃厚接触者の航空券キャンセル
飛行機・空港
-
東京から名古屋まで行こうとしたら 博多?と駅で清掃員に起こされたのですが、なぜ名古屋で車掌は起こさな
新幹線
-
4
定期区間内から定期区間外への乗車料金について
電車・路線・地下鉄
-
5
AIR DOの飛行機を利用することになったのですが、座席指定画面に行くと、一席も空いていませんでした
飛行機・空港
-
6
鉄道利用とマスク着用
電車・路線・地下鉄
-
7
新幹線や高速道路に防音壁があるのはなぜですか?車窓が見えないではないか?
新幹線
-
8
京都⇆秋田間の移動について
その他(交通機関・地図)
-
9
なぜ鹿児島県は青春18切符で行けないのですか? 日豊本線は一部区間、特急列車しか走ってないし、鹿児島
電車・路線・地下鉄
-
10
東京から大阪旅行に行くとき、大阪空港、関西国際空港、伊丹空港は違いに気を付けた方がいいですか? どこ
飛行機・空港
-
11
新幹線便利な乗り方は?
新幹線
-
12
青春18きっぷを、利用する1ヶ月くらい前から買うことって出来ますか? 買った日からしか使えませんが
電車・路線・地下鉄
-
13
広島市から名古屋駅までの高速バスは、夜行便しかないのでしょうか?昼便はないでしょうか?
バス・高速バス・夜行バス
-
14
なんで日本のバスの乗り方はこんなにわかりにくくて原始的なのですか? 私がシンガポールに住んでいたとき
バス・高速バス・夜行バス
-
15
旅行を考えていたのですが、航空券の買い方が分かりません。 二つ質問させてください。 なぜこんなに差が
飛行機・空港
-
16
何故ヘリコプターって軍隊に使われてるのでしょうか?飛行機の方が早いのに何故ヘリコプターなんかを使うの
飛行機・空港
-
17
質問です! ANAの株主優待券で航空チケットを 予約したのですが予約の時に 『株主優待券』にレ点をし
飛行機・空港
-
18
新幹線の自由席
新幹線
-
19
埼玉県のバスの乗り方について教えて欲しいです。 私の住んでるところはバスに乗る時に整理券を取り降りる
バス・高速バス・夜行バス
-
20
飛行機1番安く取れるサイトってどこですか?
飛行機・空港
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
飛行機ピーチはやめた方がいい...
-
5
至急です。 友達が来月飛行機で...
-
6
チェジュ航空は、安全ですか? ...
-
7
東京-広島 の距離を教えてく...
-
8
ナビタイムトラベルという旅行...
-
9
年始に飛行機で実家に帰ろうと...
-
10
仕事で中国に行きます。飛行機...
-
11
新幹線よりも飛行機の方が安い...
-
12
雨の日の飛行機はやはりだいぶ...
-
13
このマルチツールは飛行機に手...
-
14
国際線の飛行機がずっと揺れる...
-
15
飛行機でキャリーケース預ける...
-
16
あったら嬉しい機内サービス
-
17
飛行機で隣に男が座らせない方...
-
18
はっきりした赤と緑の光を同時...
-
19
飛行機の欠航
-
20
飛行機の事故の確率。 ハイジャ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter