電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昭和は良かったですか?

A 回答 (16件中1~10件)

1億総中流と言われていました



今は貧困が当たり前の時代
平民貧民の実質可処分所得が一番高かったのは平成5年
以来30年
実質可処分所得は下がり続け、89%にまで減少してしまった
上がり続けたのは格差比率と貧困率
ちなみに
30年前と現在で、富裕層の遊休資金は2.5倍になりました

それが事実
良かったか悪かったかは印象ですから心の問題ですが、数字は、事実
    • good
    • 1

それを議論する趣旨は何でしょう。


何を目的にこれを議論するのですか?
昔を振り返って『よかった』『悪かった』を論議して何になるんでしょう?
    • good
    • 0

危ないものに自分から突入していったような人以外は、牧歌的で平和に暮らせてたと思います。

    • good
    • 0

さあ??┐('~`;)┌

    • good
    • 0

いいえ平成です、昭和は嫌い、スマホない世界に戻りたくない

    • good
    • 2

アラフィフです。



「昭和は良かった」と無条件に言えるような人はすでに認知症にかかっているといえます。

実際は「良かったところもあったが問題も多かった」です。

私は昭和40年代の初めに生まれましたが、当時は公害問題と交通戦争の時代で、学校は管理教育が強化された時期でした。

私が小学生の時に成田空港が開港しましたが過激派が空港占拠して開港が遅れましたし、地価の高騰などで道路や線路がなかなか新設できない時代でもありました。

なので「昭和が良かった」とは無条件にはいえません。少なくとも「生活」にかんしていえば、昭和の後期のバブルから現在までのほうがよほど豊かで先進国としての生活が送れているといえます。

唯一、平成令和と異なるのは「それでも希望があった」という点でしょう。他の方が「うつ病や過労死」に言及していますが「明日はよくなる。働いた分だけよくなる」と思っていればいくら働いても苦にはならないし、そう簡単にはうつにもなりません。

つまり「やった分だけ努力した分だけのリターンがあった」のは昭和のよいところです。
    • good
    • 1

東京オリンピック(昭和39年だったかな)の前後などは凄かった、人への思いやりが凄く有ったし個人情報規制等も無く人々は伸び伸びと生活していました、凶悪犯罪も今ほど頻繁に発生して居なかったと思います、世の中はイケイケドンドンで悪い言葉で言えば何でも有りでした、特に労働時間などは月200時間の残業などは「アタリマエダノクラッカー」でしたね、ですから20代でも800~1,000万円位稼いでいる人達が多かったですよ、それでもうつや過労死などはあまり耳にしませんでした、なので今の人達は直ぐに過労死や鬱等と言っているのを耳にすると今の人達は気持ちや心等と共に身体も小さくなってしまったのかな?、このまま行くと日本は本当に凋落し沈没してしまうのではないかと心配しています。

    • good
    • 0

それなりに良かったと思いますよ。


今よりも自由さがなく厳しい時代でしたが、
根性はついたと思います。
    • good
    • 0

はい。

とくに戦後の高度成長期の昭和は、時代としてとてもよかったと思いますよ。

敗戦で何もかも失った日本を建て直そうと、国民の心はひとつになり「西欧に追いつき、追い越せ」を合言葉にしてみんな懸命に働きました。おかげで昭和の最後には日本の国際競争力も経済力も世界トップにまで上り詰め、世界から東洋(日本のことです)の奇跡と絶賛されたほどです。

残業残業で肉体的にはしんどかったけれども、いまでいうパワハラやセクハラというジメジメしたもの(精神的なストレス)はなく、働いたら働いた分だけ給料にも反映され(ブラックなんて言葉もありませんでした)、翌年には給料がドンと3割増えたこともありました。

新しい家電製品や車などが次々と登場し、それらが買えて生活はどんどん向上し、明るさと希望と成長に満ちた時代でしたよ。

平成と令和は、暗くて先の明るさが見えない、日本の後退と没落の時代ですね。精神的に疲れる時代です。昭和とは対照的です。
    • good
    • 0

母が昭和7年生まれで、


本所で空襲にあいました。
話しを、聞きましたが、とても恐ろしいです。
私は昭和39年生まれなので、良い事ばかりのように思えます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!