

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
はい、住民の程度は、家賃にまさしく正比例しますね。
私、昔、とある事情で生活保護とかが集まる激安のマンションに住んでたことがあって。生活保護、生活保護、要介護老人、アジア系外国人、生活保護、とか、住人がそんなんばっかりなんですよ。
で、真下の住人がガチの精神異常者だったんですよ。
ある夜、洗面所に行ったら、ゴムの焦げるイヤーな匂いがしたんです。
しかし、家の中にも外にも、何も燃えている様子はない。
「ハッ!」と思って階段を駆け下りたら(私は二階住み)、真下の一階の住人(若い女性)が、駐輪場の自転車のタイヤに放火してたという……。
あわてて洗面器に水を汲んで消し止め、念のために119に電話しましたよ。
駆けつけた消防車の隊員に話を聞くと、その女、今日の昼にも、自室に灯油をぶちまけてパトカーと消防車が駆けつけてえらい騒ぎだったらしい。
まあ、そんなマンションになんで若い女の子が一人暮らししてるんだろう?と、前々から不思議だったんですが。
(そんなヤバいやつ、そのまま放置するなよ! どこかに保護せんかいっ!)
魂の叫びですよ。心の中で。
まあ、私はすぐ引っ越しましたけどね。
No.5
- 回答日時:
一般的には家賃が安いと民度が低い傾向はあります。
しかしながら、類友・割れ窓理論が少なからず働きまして、家賃が高ても安くてもその建物によって次第にカラーが形成されていきます。
なので家賃高めでも質は決まっていないので油断はできません。
No.2
- 回答日時:
低いアパートでも良い場所ありますよ、、
借りる前に、調べた方がいいです、、
転勤とかで会社が借りたアパートは仕方ないですが、
あまりハズレはなかったです、
買ったマンションは、反社会的のヤクザがきたので、
売りました
No.1
- 回答日時:
ま、家賃が安いところは、住人の質が悪くなる。
一般的には、そういうものでしょう。
だから、女性は、ちょっと無理してでも家賃が高いマンションを選ぶようです。
安全性重視ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 一般的に、「家賃⚪︎万円の賃貸アパートに住んでいる」という表現をする場合、この家賃には共益費や管理費 12 2023/06/20 04:22
- 不動産投資・投資信託 空き家の有効活用について 8 2023/04/12 21:53
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの駐車場について 2 2022/10/27 18:45
- 不動産業・賃貸業 【東京都】自宅の駐車場【1台分】を駐車場として貸す事はできますか? 4 2023/01/06 08:59
- 不動産業・賃貸業 賃貸物件の駐車場料金について。 住んで一年内の賃貸物件なのですが バイクを今まで駐車場料金などの 支 6 2023/06/06 08:36
- その他(車) 軽自動車保管場所 この度、新車をディーラーで購入しました。 もうすぐ納車です。 契約するときに車庫証 7 2023/06/03 09:09
- その他(暮らし・生活・行事) 首都圏で1000万で家族4人、生活するのは大変ですか?貯金は1000万くらいです。30代からでなく、 1 2022/05/26 23:07
- 運転免許・教習所 車庫証明および運転免許証についての質問です。 現在、大阪市阿倍野区のマンションに住んでおり阿倍野警察 6 2022/10/23 13:15
- 知人・隣人 賃貸アパートに住んでいて、一台駐車場を借りている者です。 仕事が終わり家に帰ると、自分が借りている駐 6 2023/08/27 08:16
- 引越し・部屋探し アパート探し 皆様なら部屋の広さ、条件だけ見た時にどちらを選びますか? 物件① ①家賃54000円 2 2022/09/19 21:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一人暮らしをしているのですが、今住んでる賃貸がとにかく民度と騒音に関して悪いんです。 引っ越しをしよ
引越し・部屋探し
-
家賃の安い賃貸物件には民度の低い人間がうようよいることが多いようですがそれよりももっと家賃の安いとこ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
家賃は住民の質に比例する?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
家賃1~3万程度の格安賃貸に住んだことがある方
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
家賃が高いほうの賃貸が住民の民度が低いのっておかしくないですか?
団地・UR賃貸
-
6
敷金礼金なしの物件には、それなりの人間が集まるということですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
上の階から陰湿な嫌がらせ。やめさせるには?
その他(住宅・住まい)
-
8
騒音で壁ドンする人って頭おかしい人ですよね? 先に管理会社を通せばいいじゃないですか。 対して役に立
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
隣人が気持ち悪いです。 何が気持ち悪いって とにかく出掛けます。そして、すぐに帰って来ます。 1日に
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2月に新しく引越してきた今の賃...
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
今度一人暮らしをするのですが...
-
マンションにすんでて、最近バ...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
賃貸斡旋依頼書についておしえ...
-
ブラックで賃貸物件が借りれま...
-
鍵を大家さんが持つのは法的に...
-
賃貸マンションの壁の上の方に...
-
マンション、隣からのベース音...
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
ペット不可物件について
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
単身者限定の賃貸物件について
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
マンションとかで出入りする時...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
賃貸で同じマンション、アパー...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
マンション、隣からのベース音...
-
回覧板が遅いと怒鳴られました...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
深夜におけるマンション内の乾...
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
自分が住んでる部屋の隣がおそ...
-
マンション廊下等の壁の隙間に...
-
仏滅に賃貸契約をしますが…
-
ダイアパレスって大丈夫?
-
煙草嫌いな方に質問です。賃貸...
おすすめ情報