
一生懸命仕事をやっているのですが、陰口を言われたりすることが多く、同じ職場で長く続きません。
全員が全員そういう風ではないけれど、どうも目につく存在らしく、かつての職場では正職員(自分はバイト)からいじめられた事もありました。
短期バイトで一月頃また依頼はあると思いますが、同じ職場でもう少し頑張ろうかという気持ちと別の職場にまたトライするか、悩んでいます。
何故迷いがあるかと言うと、雇用先から仕事をやらないか?と声をかけてもらった恩があるからです。
別の仕事と雇用期間が重なった時も1日でも従事できるならやってほしいと言ってくれるような職場なのでいい職場だとは思うんです。
ただ全員とうまくやる事が難しく、精神的な疲弊が大きいのも確か。
まだ先の話ですが、悩みます。

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>単純な仕事をするのに、雑談スキルって
必要でしょうか?
必要ない。あればいい程度のこと。
>正職員に好かれる事が一番大事
なんでしょうか?
好かれて損はないけれど、一番大事とも
言い切れない。
>陰口を言われたり
だから?
面と向かって言えないのは、
卑怯でアホなんですよ。
言うやつの問題で、あなたの問題ではない。
要は、人間関係がどうとかこうとか
なんでしょ?
アルバイトなら何も気にするようなこと
ではないんじゃない?
正職員とうまくやれないといっても
一部の職員でしょ?
人は人、自分は自分、相性の悪い職員に
あえて好かれる必要も無いんですよ。
>いい職場だとは思うんです。
それならやればいいんじゃない?
No.5
- 回答日時:
役割を果たして サラリーを貰えばいい。
その他のことは オマケだ。
楽しむ必要もないし 苦しむ必要もない。
仕事においては 対人スキルは大切だ。
プラスアルファの情報があれば 互いにWINWINになるが そうでないと損が損を呼ぶ。
「あいつといると仕事が上手く行かない」という状況は避けたい。
どうやったら相手に良い情報を与えられるか。
一般的には 「会って会えて嬉しい」という顔と態度が一番だ。
人間「好かれている」と思うと 自然と気が緩む。
嫌いな相手なら一期一会 礼節を以て接しよう。
袖振り合うも他生の縁だ。
No.4
- 回答日時:
>単純な仕事をするのに、雑談スキルって必要でしょうか?
ありますよ。
わかってないですねえ。
>正職員に好かれる事が一番大事なんでしょうか?
そんな極論はいってないwww
>コミュニケーションって確かに大事だけど、
そうです。むしろ一番大事です。
>口だけの人だって中にはいますよ。
それで十分です。
「それすらできない」人間なんて、いらないんですよ。
ホント、わかってないですねえ。
まあ、それでいけばいいですよ。
なんで仕事できるのに、居場所がなくなるんだ?
居づらくなるんだ?って思ってるんでしょ?
ずうっと、そんな感じで、いい人?ばっかりがいるところに
たどり着くまで、渡り鳥生活したらいいじゃないですか。
別に誰も困りませんし。
身をもって体験しても、わからない、
そしてせっかく教えてあげても、わからないんだから
もうしょうがない。
いきつくところまで行くしかない。
頑張ってーwww
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 励まさないで下さい。応援しないで下さい。 4 2022/09/11 14:04
- いじめ・人間関係 辛すぎて辞めた 3 2022/09/11 12:56
- 転職 もうすぐ40歳、今のアルバイトを続けるべきか、悩んでいます。 3 2023/04/15 16:03
- 会社・職場 30代前半男です。仕事の事でこの先どうしようか切実に悩んでいます。客観的にアドバイスをお願いします。 3 2022/06/04 14:21
- その他(悩み相談・人生相談) 30代後半からのキャリア 2 2022/09/18 19:21
- 福祉 コロナ感染について。沖縄県在住なのですが去年に続き家族全員、コロナ感染してしまいました。軽い症状なが 1 2022/05/19 08:53
- 退職・失業・リストラ 前の職場の社長からの不義理な連絡。 長文になります。すみません。 前職の退職理由は人身事故の加害者に 1 2022/11/09 17:36
- その他(就職・転職・働き方) 27歳女、仕事に復帰せず転職しようか迷っています。 パニック発作で休職中です。 7ヶ月休職しており、 7 2023/01/24 02:05
- 会社・職場 今の会社に転職をし5ヶ月くらいが経ちます。 今いる女性の事務員の方が来年定年になるので、私が後任者と 3 2023/04/04 08:04
- 正社員 雇用についての質問です。例えばの話です。 社員Aは週一回、固定日給3万円+歩合で行っている職場があっ 2 2023/02/27 11:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
自分から動かない派遣の子
-
休日にクライアントにメールを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報