dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供3人。好きでもない妻との生活が苦痛です。離婚するとどうなりますか?後悔しますか?それとも晴れ晴れしますか?

A 回答 (6件)

子供が3人いると、残りの人生、慰謝料で苦しみます。

    • good
    • 0

とりあえず好きでも嫌いでも良いので必要な生活費だけ納めておけば大丈夫。



子供の育児は12歳以降は環境(経済的)役割がほぼ、あとは子供同士友達関係の中で成長していく。

奥さんも貴方がそんなならお互い干渉しないのが平和。

お金だけ稼いで後は貴方が勝手に人生を楽しんだほうが家庭円満になるでしょう。

離婚してもしなくても今のまま晴れ晴れする事は出来る。
週末だけホテル住まいなんかもオススメ
    • good
    • 0

離婚してみないと分かりませんね。


離婚してみたら正解が出ると思います。
    • good
    • 0

なんで好きでもない人と結婚したん?


なんで好きでもない人と子ども作ったん?

考え甘過ぎよ。
    • good
    • 1

後悔する人もいれば、晴れ晴れする人もいる。


人それぞれ。

とりあえず、財産分与として渡す金額や、養育費の計算、当然貴方が家を出ることになるでしょうからアパート契約の敷金礼金家賃、などなど、計算してみたらいかがですか。
相手に非が無い離婚なら、財産多めに渡さないと納得してくれませんよ。
離婚後も子供に面会する権利はありますが、無理やり離婚してもらう以上、妻が難色を示せば強く要求は出来ないかもしれません。
よって、子供に会うことも出来ないのに、カネだけは払い、もちろん老後に介護が必要になっても放置される可能性が高いので、自力で何とかできるように準備もしておかないといけませんね。
そうやって離婚後の生活シミュレートしてみて、それでも離婚後の生活の方に希望を感じるのなら、平身低頭で離婚をお願いしてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お子さんに対して何の感情もないようですね。


心理的に父親になれるまで成長できていないのでしょう。
ご自分がちやほやされていないと満足できないのでしょうね。父親が幼児だと妻ま子供も迷惑です。
自分の気持ちしか考えられない未熟な方のようなので、離婚してきちんと養育費、財産分与をされた方が妻ま子供も幸せかもしれませんね。
法的義務だけはきちんと果たしてください。

あなたは別れてせいせいするでしょうが、自分の気持ちしか考えられないナルシストは誰とも上手くいきませんよ。誰もあなたのお母さんにはなれませんから。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!